文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: たんぼマスターさん
2025/08/19 12:29:03
icon
>【ムスボ】おうち時間のお供に最適!手作りエコグッズ、みんなは作ったことある?稲わらをなって藁縄とかは
> 全文を見る
2025/08/19 12:24:14
500m圏内ならば
2025/08/19 12:22:25
稲作を
2025/08/19 12:20:44
>【ムスボ】夏のお気に入りの涼しい場所はどこですか?窓を開ければ吹き抜けの海風が
2025/08/19 12:14:53
家の裏側は田んぼと里山です
2025/08/19 12:13:25
>【ムスボ】自然と融合したお気に入りの建築デザインはありますか?学生時代に下宿した京都の、あの「坪庭」は自然環境に合理とは。建築様式とはとんと、です。
2025/07/23 14:45:32
南向きです…たぶん窓が南側、廊下が北側ですし。
2025/07/23 14:42:52
>【ムスボ】ビーチや山へ行くなら、どんなエコグッズを持って行きますか?なにがエコなのかは。ただ、ゴミだけは残さぬよう使い古しの米袋とか。コンパクトに折
2025/07/15 10:49:22
寝て一畳ありさえすれば
2025/07/15 10:48:15
海風吹き抜け良好です、電化製品が長持ちしないくらいに。
2025/07/15 10:46:06
先祖代々?里山とたんぼに。自然環境に抱かれ…って、その実、人が手を入れるからこそ共生が。支え合うからこそですね。
2025/07/15 10:41:40
老朽戸建てです。
2025/07/15 10:40:54
逆に人間こそが余計で邪魔なのかも知れませんね、大自然とかには。
2025/07/15 10:38:34
環境のためってムズいですよね。マイボトル持って車移動でCO2排出?、エコバッグの買い物だって。かといって徒歩もムリですし、なんとなく「やってる感」とか
2025/07/15 10:25:46
盛夏、ノイバラやハマナスの花、通学路とかにフツーに。減農薬のたんぼにはカエルだって山盛りw
2025/07/15 10:16:04
老朽家屋ではいかんとも。暑さ対策なら窓を開けっぱ、海風の吹き抜けぐらい。かの竪穴式住居って意外と?
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: たんぼマスターさん
2025/08/19 12:29:03
icon
>【ムスボ】おうち時間のお供に最適!手作りエコグッズ、みんなは作ったことある?稲わらをなって藁縄とかは
> 全文を見る