新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木漏れ日の路

木漏れ日の路>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: てきとうさん

    2006年01月12日 19時39分58秒

    icon

    おんべ

     この地区のおんべです。
     やっぱり、地域差ありますか?
     だんご・・スーパーで売り始めています。今年はどうしようか?
        作ろうか?買っちゃおうか???

      お飾りは、忘れずに燃やしに行きます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: ゲンちゃんさん

2006年01月14日 13時46分18秒

icon

「Re:Re:Re:おんべ」
こんにちは

おんべって何って辞書で調べてしまった(笑)
御幣(ごへい、おんべい、おんべ)いろいろ
地方によって呼び方があるんですね〜

それとどんと焼き、、、確か僕の田舎ではどんど焼きって
いってたような気がします。
昔は15日頃、小学校の校庭でお飾りを燃やしてたけど
今はどうなってるのかな〜

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: たけぞうさん

2006年01月13日 23時44分59秒

icon

「Re:Re:おんべ」
てきとうさん、みなさん、こんばんは
そうですね、道祖神ごとに、地域の人たちが集まって
いわゆる「左義長」として続けてきた習わしなんでしょうね
私もこの地域に20年前に移ってきたので、古い歴史は
わからないんですけれどね
てきとうさんの辺りでは、まだ、古いしきたりが色濃く残っていて、火祭りとしての格式が高いんでしょうね

いずれにしても、正月飾りを燃やして、火でであぶった
団子やモチを食べて無病息災を願う、
そして地域の人たちが一つになって行事を盛り立てる
とても良い習わしですよね
もっとも、そのうちオキシダント・・・等と言って、やれなくなっていくところが出てくるんでしょうね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: てきとうさん

2006年01月13日 19時13分49秒

icon

「Re:Re:おんべ」
同じどんど焼きでも、いろいろあるんですね。
 此処では、道祖神のお祭りです。
  だから 道祖神毎に集まってやるんですが・・・

  子ども会とは別物です。
  中心となる学年(6年生だったり、中学2年だったり)
   をガキ大将として、その家族が仕切ります。
  今は、仕切れないので飾りつけ等は詳しいお年寄りに頼みます
   (女は、手出しできません。男衆の仕事
     ま、そんな事言ってられないけど)

 同じ町内でも、自治会主体の所も有ります。

 古いしきたり。 慣わしは、身が引き締まる思いがしますね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: たけぞうさん

2006年01月13日 11時55分56秒

icon

「Re:おんべ」
てきとうさん、みなさん、こんにちは

私の住む辺りでは、子供会が行事として行います
もちろん、大人も大勢で「おんべ」を作ります
子供達は松の内が過ぎて町内からおかざりを集めて廻ります
なかには、だるまや鯉のぼりを出すところもあり
かなり、妙な飾り付けになります
土曜日には子供会の子供達、役員達も山に入って笹を刈り、飾り付けをします
まあ、真ん中に高い孟宗竹の心があり円錐形の正月飾りと笹で覆われた外観です

今年は15日の日曜に「どんと焼き」として開かれます
以前は「左義長」という名でやっていました
集まった人たちは、長い竹を切り出して持ってきて
その先にモチをくくりつけて焼いて食べます
未だに、笹や竹が豊富にありますから
それができない人には、竹をわずかなお金で使って貰います
天気予報が15日は雨なので、出来るのか少し不安です
やれたら写真を撮りに行くつもりです ^^
こういう古くからのしきたり行事は、ずぅっと、伝えていきたいものですね
あららっ、かなりながくなってしまいましたねm(__)m



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト