新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木漏れ日の路

木漏れ日の路>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: たけぞうさん

    2009年01月22日 13時30分25秒

    icon

    すずめ

    みなさん、こんにちは

    今日の神奈川は霧雨が残っていてうすら寒い陽気です
    でも、一雨降って湿度が上がったから、
    風邪やインフルエンザの流行はちょっと、止まるかも



    雀たちはよく見かける鳥だけれど
    ジックリと見るのは久しぶりだ

    子供の頃、巣から落ちた雀の子を助けようと
    十姉妹やカナリアと一緒に飼ったことがある

    野鳥たちは子供の頃は小さな虫を親から口移しに貰って育つ
    だから、私もハエを捕まえて与えたり、ゆで卵の黄身を水でといて
    耳かきで口に運んでやったり、粟やヒエを磨って与えた

    窓際に置かれた鳥かごを親が心配そうに飛んできては見つめてた

    幸い飛べるようになって、窓際に置いた鳥かごの口を開けて
    巣立っていった

    あららっ、また、独り言モードになってしまいましたね

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件