新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木漏れ日の路

木漏れ日の路>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 雨すいさん

    2009年06月25日 21時06分38秒

    icon

    爽やかですね

    たけぞうさん、みなさん こんばんは

    色んな角度からのアナベルを見せていただき・・
    暑い毎日がうんざりの中、爽やかな気持ちになりました。
    今満開の時期なのでしょうか?
    こちらも好まれているお家が多いみたいで、白い毬が結構あちらこちらで見られます。

    今日は京都東山にある京都市美術館で、知人の書の展示があるのでいってきました。
    これのみの駆け足状態で、残念ながら京都の様子が撮れませんでした
    東山駅を降りたところの白川(この反対側のヤナギを撮るべきでした・・)の
    水が綺麗だったので写しましたが
    セッセッセッセッセッ・・・木々の方から鳴くセミの声・・
    ん〜〜〜、本当にセミかな??しばらく聞いていたのですが・・
    セミ以外にこんな鳴き声ってありましたっけ??



    平安神宮へ通じる大鳥居
    この前では修学旅行らしき学生さんたちのグループを二組ほど見ました
    この大鳥居の向こう側の少し見えてる白い建物が 国立近代美術館
    右側に煉瓦の建物で京都市美術館があります


    そういえばもう直ぐ7月、七夕様ですねぇ〜
    大阪の天王寺公園に飾られていました




    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: たけぞうさん

2009年06月26日 09時24分32秒

icon

「Re:爽やかですね」
雨すいさん、おはよう

京都、ドコも絵になっちゃう不思議な処ですね
絵だけでなく書もやるんですか?
多才でうらやましい

京都私立美術館を訪ねたことがあるので
なつかしく見せていただきました

もうセミの声?
そして、もう七夕飾りなんですね

子供と短冊に願いを書いたのは遙か昔? だなぁ〜

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト