新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木漏れ日の路

木漏れ日の路>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: たけぞうさん

    2010/03/26 00:16:41

    icon

    「金麦妻」

    みなさん、こんばんは

    今日は久しぶりに独り言モード

    冷たい雨が降り続いて、やっと咲いた桜を見て
    ほこほこしてきた心も
    何だか冷や水を浴びせられたようです

    冷や水って言えばビール <強引な展開だなぁ

    テレビのCMで「金麦」の『壇れい』効果か
    世の男性達の注目を浴びて売り上げも好調なようだ

    私もこのCMを見て「金麦」というサントリーの第三のビールの
    存在を知った

    それと同時になにか、懐かしい思いが湧いてきた

    なんだろうと考えながらお湯割りを二杯もお代わりして

    初恋の女(ひと)に巡り逢えた・・・

    そんな思いなのである

    考えれば2007年に初めて壇れいの
    「冷やしてまっているから〜〜」
    が、流された

    世の男達は白いエプロンを着けた壇れいを「理想の妻」像として
    こんな妻がいればそそくさと帰宅する

    そんな話が巷の男達の間にかわされていた

    女達は、こんな理想の妻なんて、出来るわけ無いじゃない
    と、反発を強めていた

    私は場合は、そんな理想?を思う筈もなく
    今時のマスカラ、ビシッ、綺麗で強い女達とは違う
    CMの壇れいの自然体の女に共感を覚えている

    失ったものに対する郷愁を「壇れい」は
    見事につかんでいるのではないのだろうか?

    ちなみに私のビールの銘柄はキリンの一番搾り
    どうもサントリーのビールの味は苦手なのである

    あららっ、外はまだ冷たい雨
    後一杯、熱いお湯割りを飲んで、明日の早起きに供えよう

    画像はフキノトウを訪れたミツバチ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件