新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木漏れ日の路

木漏れ日の路>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: たけぞうさん

    2010年06月25日 20時12分44秒

    icon

    ヤマユリ

    みなさん、 こんばんは

    どうやら雨も一休みの神奈川ですが九州などの豪雨は
    胸が痛みます

    連れ合いのリハビリの診療の待ち時間30分を
    使って鎌倉浄明寺辺りのデジカメ散歩も
    いよいよ、浄明寺6丁目から報国寺へ抜ける「巡礼古道」まで
    たどり着きました



    鬱蒼とした雑木林の中を細い山道が続いていて
    ちょっとヒンヤリした空気は、薄気味悪さも漂っているようです

    ふと、百合の香りに誘われて道ばたを見たら「ヤマユリ」が咲いていました
    もともと自生していたのか、ボランティアの植えたものか?



    兎に角、30分しか無いのですから道を小走りに先に進むと
    「金剛窟地蔵尊」の少し広い空間に出ました



    なにやら厳かな雰囲気で息を弾ませながら参拝して
    元来た道を戻りました

    今はやりの「トレイルラン」の走る集団を浄明寺緑地で
    見かけますが、山道を走るのも楽しい
    もっとも、私には何キロも走る、まして山道なんて無理だけど

    今度ゆっくりと、報国寺まで足を伸ばしたいと思いました



    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: たけぞうさん

2010年06月26日 23時53分31秒

icon

「Re:Re:ヤマユリ」
ieiesan、

報国寺の竹林は「たけぞう」を名乗っているほどの竹好きですので
是非とも行きたいと思っています

そうです、ハイランドの住宅地から始まる巡礼古道を
途中まで歩いてみました

それまでは浄明寺緑地からパノラマ台とか衣張山ハイクコースを
歩いて居ました

そして、Googleのストリートビューのようなパーチャルツアーの
パノラマ用に沢山撮影しています

ハイクコースを疑似体験出来るバーチャル動画を提供出来るように
新たにソフトも購入してはまっています

もう少ししたら浄明寺緑地周辺の散策ガイドが
バーチャル体験出来る動画が見られるようにしたいものです

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ieiesanさん

2010年06月26日 13時52分36秒

icon

「Re:ヤマユリ」

我々はハイランドの一番上から、山道を抜け
①旧華頂宮邸⇒昭和4年建設の華頂博信侯爵邸 の横を通り
②報国寺 別名 竹寺として有名をすり抜けて 鎌倉宮方面に
行くコースを年に1回ぐらい、使いますが、30分ではきついですね。 奥様が良くなったら、第二段階のリハビリがてらに。
(2年ほど前に行ったときの報国寺竹林です)  




> みなさん、 こんばんは
>
> どうやら雨も一休みの神奈川ですが九州などの豪雨は
> 胸が痛みます
> 連れ合いのリハビリの診療の待ち時間30分を
> 使って鎌倉浄明寺辺りのデジカメ散歩も
> いよいよ、浄明寺6丁目から報国寺へ抜ける「巡礼古道」まで
> たどり着きました
> 鬱蒼とした雑木林の中を細い山道が続いていて
> ちょっとヒンヤリした空気は、薄気味悪さも漂っているようです
>
> ふと、百合の香りに誘われて道ばたを見たら「ヤマユリ」が咲いていました
> もともと自生していたのか、ボランティアの植えたものか?
> 兎に角、30分しか無いのですから道を小走りに先に進むと
> 「金剛窟地蔵尊」の少し広い空間に出ました
>
> なにやら厳かな雰囲気で息を弾ませながら参拝して
> 元来た道を戻りました
>
> 今はやりの「トレイルラン」の走る集団を浄明寺緑地で
> 見かけますが、山道を走るのも楽しい
> もっとも、私には何キロも走る、まして山道なんて無理だけど
>
> 今度ゆっくりと、報国寺まで足を伸ばしたいと思いました
>
>
>
>

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト