サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ieiesanさん
2010/07/27 09:51:35
コメント: 全4件
from: ieiesanさん
2010/07/28 08:02:33
icon
「Re:Re:モスラだぞ〜」
オーナー、かすみさん
正体がわかりました。
オオスカシバ
クチナシの木がが大好物らしいですが、成虫は見たことありますね。 これだけ変化するとなると、まだ我が家にいるかも。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/oosukasiba-b1.html
> 皆さんこんばんは
>
> ギャアァァァァァァァァァァァァァァ〜〜〜〜〜
> ieiesan まさしくモスラ(◎▲◎) アップで凄みが増しています
> どんな姿に変身したのでしょう? きっと想像もつかない美しさだったのでは?
>
> たけぞうさん 独り言モード楽しませて頂きましたよ〜
> 私は最近思うのですが 動くもの(動物等)は追いかけてはダメなんじゃないかと・・・乱視の私には無理(^▽^;) 良いポジションでジィーーーっと待つ でもこれには心と時間のゆとりが必要ですね
> 少しの風でも揺れ動く花々。これも又難しいものですね(汗)
from: かすみさん
2010/07/27 20:28:26
icon
「Re:モスラだぞ〜」
皆さんこんばんは
ギャアァァァァァァァァァァァァァァ〜〜〜〜〜
ieiesan まさしくモスラ(◎▲◎) アップで凄みが増しています
どんな姿に変身したのでしょう? きっと想像もつかない美しさだったのでは?
たけぞうさん 独り言モード楽しませて頂きましたよ〜
私は最近思うのですが 動くもの(動物等)は追いかけてはダメなんじゃないかと・・・乱視の私には無理(^▽^;) 良いポジションでジィーーーっと待つ でもこれには心と時間のゆとりが必要ですね
少しの風でも揺れ動く花々。これも又難しいものですね(汗)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: たけぞうさん
2010/07/27 20:18:21
icon
「Re:モスラだぞ〜」
あははっ、凄い芋虫ですねぇ
昆虫が人ほどの大きさになったら人間は太刀打ちできないでしょうねぇ
お尻に突起がある幼虫は、蛾の幼虫で
大体は『スズメガ』の幼虫ですね
この葉がクチナシの木なら、オオスカシバやホウジャクの
幼虫でしょう
我が家のクチナシも丸坊主状態になって慌てて
「てでとる作戦」で退治しましたが、何匹かは
地に降りてサナギになるようです
今朝もホウジャクが飛んできてお尻を葉にこすりつけて
1mm弱の白い卵を葉裏に産んでました
まあ、食べられた後に新しく緑の葉が出てきていますから
程々に捕殺して生物多様性を尊重しています
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: たけぞうさん
2010/07/28 19:34:03
icon
「Re:Re:Re:モスラだぞ〜」
ieiesan、オオスカシバで一件落着ですね
我が家のクチナシの葉は、あらかた食べられてしまっています
オオスカシバは花の蜜を吸うのにホバリングしながら長い
管ですう姿がスマートです
写真に撮ろうとするけれど意外と動きが速く
苦労する被写体です
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト