新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木漏れ日の路

木漏れ日の路>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ドロミテさん

    2012年01月16日 08時33分04秒

    icon

    13回忌

    たけぞうさん

    お父様は 長寿だったのですね。
    長寿の家系なんて聞きますから たけぞうさんも長寿かも。

    私の母も 来年が13回忌です。
    ただ墓守をしている兄は 3回忌までで それ以降はしないからと 通告してきました。
    ですから7回忌も 13回忌もなしです。
    世の中は スピード時代ですから 亡き人の追慕の会も 端折るのでしょうか。
    少々複雑な思いです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: たけぞうさん

2012年01月17日 09時01分37秒

icon

「Re:13回忌」
法事を何処までやるのか?

墓守をするのは通常長男が行いますが
段々、3回忌で終わりにする風潮が広がっていますね

寺と檀家の関係が薄くなっているからでしょうし
遺族の気持ちの変化があるんでしょうね

それに、親が長生きするので子供も相対的に年齢が高くなってから
親を送る訳でして、そんなに長く法事を開くほど子供も生きていない

墓を守るって、悩ましいことですね

私は三男ですから分家して自分の墓は自分で作らないといけないのですが
生きている内に用意しようとしたら連れ合いが、早く呼ばれるから
やめにしてと止められました

まあ、先に逝くのを止められたようで[早く死にやがれ]と思っていないのが解り
ホッとしています 苦笑

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト