サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ieiesanさん
2010/03/31 14:33:45
icon
桜はまだのようです
現在千葉県我孫子市に来ていますが、横浜より2度は低いですね。ここは枝垂れ桜が群生している公園ですが、まだ蕾は固く、今週末ぐらいからでしょうね。
現在 千葉県我孫子市に来ていますが、
横浜より2度は低いですね。
ここは 枝垂れ桜が群生している公園ですが、
まだ蕾は固く、今週末ぐらいからでしょうね。from: たけぞうさん
2010/03/31 17:56:53
icon
「Re:桜はまだのようです」千葉は南だから暖かいと思ってましたが2度も低いとは驚きですシダレザクラ、満開になったら壮観でしょうね
-
from: たけぞうさん
2010/03/31 10:22:40
icon
少し暖かい
皆さん、おはようございます今日は昨日の寒さが嘘のように少し春らしい天気ですとはいえ、これから曇って来ちゃうみたい昨日は嫁いだ娘の仕事先に携帯電話を引き
皆さん、おはようございます
今日は昨日の寒さが嘘のように少し春らしい天気です
とはいえ、これから曇って来ちゃうみたい
昨日は嫁いだ娘の仕事先に携帯電話を引き取りに行ってきました
我が家では私が契約者としてそれぞれ4台の携帯を持っていますが
子供達は成人して稼いでいるのに携帯料金は私が全て払っていました
娘は旦那と同じ会社の携帯に買い換えたので
これまでの携帯を契約解除するのに本体が必要なので
持ってこない娘の会社に押しかけて、回収?したわけです
仕事が終わる頃に出逢って、買い物をして帰る娘に付き合って
スーパーに連れ合い共々立ち寄りました
並んで食料品売り場を親子で高いの安いのと
言いながら歩いているなんて
数年前には考えられない光景です
共働きでせわしない生活をしている娘を見ると
逞しくなったなぁ〜なんて思ってしまいました、
親離れ、子離れしていない家族です
画像はソメイヨシノ -
from: かすみさん
2010/03/30 09:45:16
icon
おはようございます
たけぞうさん皆さんおはようございます。気温はなかなか高くなりませんが雪(氷)は確実に日に日に減って行くのがわかります。たけぞうさん奥様のリハビリも順調
たけぞうさん皆さんおはようございます。
気温はなかなか高くなりませんが雪(氷)は確実に日に日に減って行くのがわかります。
たけぞうさん奥様のリハビリも順調に進んでいる様ですね ホッ♪
魚眼レンズって面白いですね お魚ってこんな風に周りの物が見えているのかしら(笑)
意図した画像とは違った様が私には素晴らしく思えますよ〜
今夜は満月ですね。昨夜マイナス気温でしたが風がなかったので月に挑戦してみました。from: たけぞうさん
2010/03/30 22:19:30
icon
「Re:おはようございます」かすみさん、みなさん、こんばんは素晴らしい満月の画像ですね関東は寒さが戻ってきて、サクラが咲き始めたのに春の実感がありませ
-
from: たけぞうさん
2010/03/29 16:56:52
icon
魚眼でパチリ
みなさん、こんにちは雲が切れて晴れ間が覗いている間にリハビリに出かけました例によって桜並木に足を運ぶと少し開花が進んでいましたが冷え込んだせいか、まだ
みなさん、こんにちは
雲が切れて晴れ間が覗いている間にリハビリに出かけました
例によって桜並木に足を運ぶと少し開花が進んでいましたが
冷え込んだせいか、まだまだつぼみが多かった
家に帰ったら、ポツリポツリと降り出して
慌てて洗濯物を取り込みました
桜の花もどう撮れば良いのか、難しいですね
幹から直接伸びた枝に咲いた桜が面白くて
魚眼レンズで撮ってみました
意図した画像にはなかなかならず、このレンズの難しさを
痛感しました -
from: たけぞうさん
2010/03/29 10:14:47
icon
きつねの嫁入り
みなさん、おはようございます今朝はお日様が出ているのに雨がポツポツ落ちてきていますこんな様子を「きつねの嫁入り」って言うけれどなんでかなぁ桜並木を歩い
みなさん、おはようございます
今朝はお日様が出ているのに雨がポツポツ落ちてきています
こんな様子を「きつねの嫁入り」って言うけれど
なんでかなぁ
桜並木を歩いていたら枯れて切られた幹の傍から
枝を伸ばして花が咲いていました
サクラは虫が付き易く枯れやすい木なんですね
樹齢が増すと幹の中は枯れ込んでがらんどうになっています
盛んに咲いている桜並木も、いずれ枯れ込んだ古木になってしまうので
管理が大変だろうなぁ
そういえば子供の頃、サクラの木には「玉虫」がよく来ていたけれど
近頃、見かけないな -
from: かすみさん
2010/03/28 21:45:08
icon
さくら〜♪さくら〜♪
桜はやはりいいですね〜最高〜どうしてこんなに心躍らされるのでしょう?春を感じるから?うぅーーー早く我が家の桜も咲かないかなぁ〜こちらの開花はもう桜の話
桜はやはりいいですね〜最高〜
どうしてこんなに心躍らされるのでしょう? 春を感じるから?
うぅーーー早く我が家の桜も咲かないかなぁ〜
こちらの開花はもう桜の話題も無くなる頃だし・・・ショボーン
でも 今日土手に蕗の薹をみつけました\(^_^)/ うほっ!!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: たけぞうさん
2010/03/29 01:00:57
icon
「Re:さくら〜♪さくら〜♪」かすみさん北国の春は、後一息ですねでも、フキノトウが顔を出したのなら春の訪れももう少しですねこちらではもう蕗の花が咲いて
-
-
from: たけぞうさん
2010/03/27 19:57:12
icon
咲きました
みなさん、こんばんは朝の内曇っていましたが昼過ぎに雲が薄れました例によってリハビリの終わるのを待つ間、デジブラしてました並木の木はまだつぼみが多く二、
みなさん、こんばんは
朝の内曇っていましたが昼過ぎに雲が薄れました
例によってリハビリの終わるのを待つ間、デジブラしてました
並木の木はまだつぼみが多く二、三の木だけ咲き進んでいました
住宅地の広い庭にシダレザクラが優雅に咲いていました -
from: ieiesanさん
2010/03/26 12:02:00
from: たけぞうさん
2010/03/26 17:37:30
icon
「Re:これもソメイヨシノでしょうか?」いよいよ、ソメイヨシノの開花が進んでいますねはて、これだけでは種類の特定は??ですねヤマザクラ系は、花が咲き始
-
from: たけぞうさん
2010/03/26 10:25:45
icon
やっと雨が上がった
皆さん、おはようございます長く続いた雨も今日は上がって薄日が差してきましたこれでもう少し温かくなったらサクラも一気に咲き出すでしょう今週末は、早めの花
皆さん、おはようございます
長く続いた雨も今日は上がって
薄日が差してきました
これでもう少し温かくなったらサクラも一気に咲き出すでしょう
今週末は、早めの花見が出来るでしょう
本格的な満開は来週末くらいかな?
画像はユリのメシベのしずく
水滴ではなくって、メシベからにじみ出た粘液です
オシベは服に付くと撮れないので取り除いてあるけれど
折角花粉を待っているのに可哀想 -
from: たけぞうさん
2010/03/26 00:16:41
icon
「金麦妻」
みなさん、こんばんは今日は久しぶりに独り言モード冷たい雨が降り続いて、やっと咲いた桜を見てほこほこしてきた心も何だか冷や水を浴びせられたようです冷や水
みなさん、こんばんは
今日は久しぶりに独り言モード
冷たい雨が降り続いて、やっと咲いた桜を見て
ほこほこしてきた心も
何だか冷や水を浴びせられたようです
冷や水って言えばビール <強引な展開だなぁ
テレビのCMで「金麦」の『壇れい』効果か
世の男性達の注目を浴びて売り上げも好調なようだ
私もこのCMを見て「金麦」というサントリーの第三のビールの
存在を知った
それと同時になにか、懐かしい思いが湧いてきた
なんだろうと考えながらお湯割りを二杯もお代わりして
初恋の女(ひと)に巡り逢えた・・・
そんな思いなのである
考えれば2007年に初めて壇れいの
「冷やしてまっているから〜〜」
が、流された
世の男達は白いエプロンを着けた壇れいを「理想の妻」像として
こんな妻がいればそそくさと帰宅する
そんな話が巷の男達の間にかわされていた
女達は、こんな理想の妻なんて、出来るわけ無いじゃない
と、反発を強めていた
私は場合は、そんな理想?を思う筈もなく
今時のマスカラ、ビシッ、綺麗で強い女達とは違う
CMの壇れいの自然体の女に共感を覚えている
失ったものに対する郷愁を「壇れい」は
見事につかんでいるのではないのだろうか?
ちなみに私のビールの銘柄はキリンの一番搾り
どうもサントリーのビールの味は苦手なのである
あららっ、外はまだ冷たい雨
後一杯、熱いお湯割りを飲んで、明日の早起きに供えよう
画像はフキノトウを訪れたミツバチ
from: かすみさん
2010/03/31 20:03:38
icon
「Re:桜はまだのようです」みなさんこんばんはわぁ〜こんなに沢山の枝垂桜が満開になったらみごとですね〜楽しみは先へですね♪