サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Theネット漫才コンビ『エイジ&ビート!』さん
2007/05/27 18:44:46
icon
味見してみよう♪
カロリーメイトってさぁ、色んな味が出てるんだね。
(あの食べるとモッサモッサしてて、クチん中の水分、全部持ってくアレだろ?)
最初のはさぁ、ベーシックというかナチュラルというか…何味だったの?
(さてねぇ…平たくいえばチーズ味ってか?チーズにしては
程遠いような…形容し難(にく)い味ってな気もするし、味もだが食べ難(にく)かったのは確かだな)
今の…ポテト味っていうの?何というかポテトって感じじゃないんだよねぇ。
(俺のテイスティングだと…ポタージュスープって気もするが…)
ビシソワーズ?
(お前なあ、ビシソワーズってのはなぁ、うらごしポテトの冷たいスープって意味だぜ?)
じゃあさ、ポタージュスープってのは?
(ポタージュスープってのはなぁ、文字通りポテトのスープって事だ。まぁ、中にはコーンポタージュスープみたいに、とうもろこしとジャガイモのスープってのもあるがな。こっちのはビシソワーズとは違い、温かいスープとして出されているんだけどな…って
何でカロリーメイトの話からスープの話になるんだ?)
それは素材がポテト(ジャガイモ)だからなんじゃないの?
それは、さておき…
ナチュラル(?)味から次は何味になったんでしょう?
(たぶん、フルーツ味なんじゃねぇの?
カロリーメイトが世に出た時、ポカリも出てたような気がする。どっちかといえば、
ポカリが先輩じゃなかったか?ポカリが世に出た頃、グレープフルーツが体に良いと
スポーツ選手にモテはやされてた時代だったからな。ポカリも
当初はグレープフルーツに近い味だったらしいぜ?無果汁だったにもかかわらずにな。
因みに…ポカリの最初の色は無色透明。カロリーメイトのフルーツ味は何故か苦くて食べ難かったような…)
その次は?
(その話は、また次回!)
では、また!!
コメント: 全3件
from: Theネット漫才コンビ『エイジ&ビート!』さん
2007/05/27 19:28:56
icon
「味見してみよう♪#2」
カロリーメイトの話。
人間、いつの頃からか…朝は6時に起きて朝ごはん・昼は12時に昼ごはん。13時まで休憩・夜は17時に退社し、18時には晩ごはん。21時には就寝…
と、規則正しい生活をするようにっ!!と制定されてしまいました。
ところが、そんな決まった時間に食事も満足に摂れない人達もいるのに国は1日8時間、週40時間。週休2日制を導入し始めたからさぁ!!大変!!!!
日々の栄養をしっかり摂るのは時間的に無理な訳で…
そこで考え出されたのは1日(例えば、朝)に必要な栄養素を手軽に素早く摂取出来る食品…カロリーメイトが世に出ました…
って別にボクたち、カロリーメイトの回し者じゃないので詳しくは語れませんが、
コレは、あくまでもボクたち目線の観点に基づいているので、
そこら辺は適当に。
でも…、
手軽に
素早く
美味しい
は良いケド、3番目のはどうも納得いかないのは、ボクたちだけ?
お値段も1箱4本入り210円(初発売価格は200円)と最近は1箱2本入り105円(初発売時には2本入りのは未だ無かった)
と、少々高く、また、素早く栄養素を摂取出来るとはいえ、
クチの中の水分を全部カロリーメイトに吸収されて食べ難い食品だった模様。
まぁ、カロリーメイトだけに固執しないで、カロリーメイトにプラスαとして水分(牛乳やグレープフルーツジュースなど)を補いつつ摂れば朝の栄養素もバッチリ?
(まぁ、カロリーメイトを摂る時には、その時々、自分の気分に合った飲み物で良い訳で…。特にコレっ!てのは無しだな。)
ところでグレープフルーツ味の次は何味が出たの?
(ああ、チーズ味っての随分後に出て、最初のはプレーンってヤツだったみたいだな)
プレーン味って…飛行機の味?
(飛行機の味ってのは、どんな味なんだよ!食べた事、あんのか?お前!!)
さすがに飛行機は無いケド…機内食…空弁っていうの?空弁は食べた事あるよ。デパ地下のだったケドね(笑)
(ぐおおぉぉ〜〜っ!)
次回に続く!!
では、また!!!!
from: Theネット漫才コンビ『エイジ&ビート!』さん
2007/05/27 20:24:49
icon
「味見してみよう♪#3」
さて、話があっちこっちしましたが、カロリーメイト・プレーン味…
(クドいようだが、飛行機味って意味じゃないゼ?製造メーカーが試験的に出す、
無題的な味って意味だからな)
プレーン→グレープフルーツ→?
(多分にコーヒー味じゃなかったか?缶入りのにもコーヒー味のがあったゼ?)
か、カロリーメイトのコーヒー味ぃ?
(缶入りのはプレーンから、だいぶ間が開いちまったが、確かにあった。ような気がする)
なんだか梅雨の天気みたいにハッキリしない答えだね。
(うるさいな。しかし、コーヒー味とはいえ、元が濃いミルク味のカロリーメイト。
普通に缶コーヒーとスティックメイト(固形のカロリーメイトの事。缶入りのは
ドリンクメイトと、いってたかどうかは知らない)でも、それなりに食えたと思うゼ?
ま、一般目には変態扱いされたけどな)
で、コーヒー味の次に出たのは?
(恐らくチョコレート…味だったかな?
ココア味にすると、ネスレのミロとキャラが被るから、
チョコレート味という名前にしたんじゃなかったか?普通にココア味だったかも知れんが…)
そう…なの?
(俺の味覚や感覚、記憶にも限界があるからなぁ…虚覚えで申し訳ない)
プレーン→グレープフルーツ→コーヒー→チョコレート(ココア?)→と来て、お次は?
(ドリンクメイトのプレーン→コーヒー→と来て次に出たのがコーンポタージュ
(普通にコーンスープだったかな?)味ってのが出てたな。
多分にコレが後のスティックメイト(ブロックメイト)・ポテト味のルーツなんじゃねぇの?)
ブロックメイトのプレーン味→グレープフルーツ味→コーヒー味→チョコレート(ココア)味→ポテト味?
(まぁ、そんなトコだな。人の味覚は、人それぞれなので
自分に合った味だったなら、その味もその人にとっての栄養素って事になる。
味ってのは何に対しても大事で、味も栄養の内って事さ)
次は何味が出るの?
(知らん!)
のり●ま味とか納豆味というのは、どお?
(何ぃ?)
じゃあさ、イクラ味とか紅鮭味とかワサビ味とか?タラコ味ってのは?
(んなモノ、食えるかっ!)
オワリ(笑)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
まっつん、 瑠菜、 Aoi、