サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: むらさきさん
2014/10/16 21:17:22
icon
なんと 宇治茶条例 なるものを こんど 作るそうだわ。
わ・・・
宇治茶の定義は 京都滋賀三重奈良産のお茶を 京都府の茶問屋が ブレンドしたお茶を
宇治茶と するんだって? 宇治市の産直茶は 宇治の茶 と するんだって? の が 入る。
ようわからん?
今 がんがん 宇治市議会で やってるわ
日本全国の産地米と 同じようで 九州茶 静岡茶 を たくさん買ってる 京都の茶問屋が 宇治茶と 宇治の茶 どう区別してるか ようわからん。
まあ~ 今の若い人は 急須で お茶をいれる人はすくない でしょうからね。
どうなるんかな?
宇治では お茶は 急須ですが 急須のない家が けっこう多いですわ。
コメント: 全0件