サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ミミさん
2014/05/31 08:37:01
icon
北朝鮮に拉致された人たちが 帰ってくる可能性は低いと思います。
横田めぐみさんは 無理じゃないかと思いますね。
帰せるものなら もうすでに返しているでしょう。
相手が相手だけに 援助だけを持ち逃げされる割合が 高いような気がします。
ご家族の方たちの気持ちを考えると やり切れないですね。
ジストニアによく似た病気に ジスキネジアと言うものもありますよね。
口元をもぐもぐさせるのも ジスキネジアです。
昭和天皇が罹られていましたよね。
私の夫も 口をもぐもぐさせています。
薬の副作用でも起きますので 病院で調べてもらいましたが 分からずじまい。
そのままになっています。
いろんな病がありますよね。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 花京院さん
2014/05/30 19:52:09
icon
人間は40年程度くらいしか教訓を覚えていられませんか
そう言えば福島の津波が起こった場所でも
『これより下に家を建ててはならない』と言う、かなり古い石碑が建っていたそうだ。
何百年か前に津波を経験した人が教訓として残したのだろうが生かされなかった。
安倍総理と北朝鮮の会談に拠り拉致被害者の再調査が約束されたが彼らに
拉致された人達が帰ってくる可能性は低いと思う。(何と言っても北朝鮮だ)
明日から綾瀬はるか主演の映画『万能鑑定士Q』が始まるようだ。
この前バラエティーで綾瀬はるかが絵画や陶器の鑑定(高額品と安物)をしたが
中々、当たらなかった。(他のゲストも当たらなかった)
ジストニアという病気があるらしい。
ピアニスト等が過酷な練習をやり過ぎると脳神経に障害が起きて指が動かなく
なると言うものだ。あのシューマンも罹って以後の演奏を諦めたらしい。
『過ぎたるは(なお)及ばざるがごとし』なのかも知れないicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ミミさん
2014/05/28 08:29:50
icon
ルペンを支持した人は もうあの第2次大戦の教訓を 忘れていますよ。
ドイツのバイツゼッカー大統領の 荒野の40年の演説が それを語っています。
人は40年くらいしか 教訓を覚えていられないといいます。
あの大戦から70年。
人々は自分たちの生活の厳しさを EUと移民のせいにしているのでしょう。
もし日本に 移民がヨーロッパなみに押し寄せたら 日本の世論はどうなりますかしら。
とても無事には 済みそうもないと思いますけれど。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 花京院さん
2014/05/27 09:10:08
icon
町内会と言うのも可也アコギなものなんですね。(内の方は唯、会費を集めるだけ)
中国ウイグル地区では爆破テロ、タイでは軍事クーデター、ウクライナではロシア派
に拠る暴動が激化、世界情勢が何とも不安定になっている。取り分けフランスでは
反移民・反EU政策を唱えた極右政党のルペンが首位を獲った危機的状況が有る。
極右は国民が政治や経済状態に不満を募らせた時、現れる、第二次大戦前に
ドイツでヒットラーが台頭した様に。あの時の苦難をフランス人は忘れたのだろうか
極右を支持する事が如何に危険な事か理解していないのだろうか。
AKB48の握手会で傷害事件が発生した、犯人には厳罰を与えて欲しいものだ。
AKBのためでは無く、彼の犯した犯罪に因り、この様なイベントが今後、無くなる
可能性が高いからだ。文字どうり社会に与えた(悪い)影響は重大だ。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ミミさん
2014/05/26 08:35:58
icon
今はバラ祭りが あちこちで行われていますね。
近所の公園でも バラ祭りがおこなわれていて 見に来る人が後を絶ちません。
日本のような高温多湿なところで バラを世話するのは大変なようです。
花京院さんは過酷な職場で 頑張られたのですね。
私は町内会に入っていませんが これも元は地元から出ている政治家の選挙運動を 断ったために町内会を止めてくれと言われて止めたもの。
おかしいですよね。
選挙運動を強制するのって。
私は町内会を止めたくらいで済みましたけど そちらでは左遷されたりしたら ことですものね。
嫌な世の中だ。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 花京院さん
2014/05/26 08:25:25
icon
私の居た民間企業も御用組合(会社の手先)で何の役にも立っていませんでしたね。
その後、公務員になりましたが、ここでも御用組合。経営側と対峙するまともな組合と
御用組合は直ぐに判別できます。組合役員が無試験で管理職になるのは御用組合。
労働者の味方のふりをして会社の粗、言いなりです。そうそう私の居た(公務員の)
労働組合、政治家の手先でもあり過酷な選挙活動まで組合員に強制するんですよ。
勿論、逆らえば嫌な職場に人事異動。
昨日は千葉県の『京成バラ園』に行ってきました。家から2時間位掛かるので遠いです。
昨日は『ベルバラ・フェアー』の様なものがあって原作者の池田理代子や宝塚スターが
来ていた様です。
こちらがバラ 一眼レフではないのでボケた感じの写真です
こちらがバラ園の風景(一部) イングリット・バーグマン レオナルド・ダビンチなんて
名前のバラもありました。icon
-
from: ミミさん
2014/05/24 08:09:16
icon
通販は確かに便利。
でも送料がかかると酷く高いものにつく。
送料がかからないといいんだけれど。
それに実際に 手にとって品物を見るわけではないから 送られてきたものを見てがっかりと言うこともある。
便利だけれど いろいろ不都合もあるわね。
国鉄解体は 政府にとっては悲願だったわけでしょ。
労働争議も半ば終わったようなもの。
今のメーデーを見ていると 労働者の祭典とは言えないもの。
組合がなくて 誰も困っていないのかしら?
もっとも企業内組合で 会社の手先のような組合は あってもなくてもおんなじか。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 花京院さん
2014/05/24 08:01:06
icon
日本の国鉄は非常に優秀だったと思う。
JRになってからJR北海道が度々事故を起こしたのは、ずさんな管理体制と
言われているが元々赤字路線だったのをさらに合理化されて維持管理に
費用を充分回せなくなった為だと思う。国鉄時代には例え赤字でも住民の為に
列車を走らせ赤字分は他の黒字路線が支えていた公僕的経営があったと思う。
何でもかんでも合理化・省エネを強引に進めれば様々な弊害が生まれてくると思う。
今や通販は日常生活で普通の事になったがトラブルもある様だ。
化粧品やサプリの試供品を申し込むと(悪質業者が)勝手に定期購入扱いにしたり
購入していない商品の代金もクレジットで引落したりするケースも有ると言う。
クレジットは使いたくないがクレジット以外の決算を認めない会社もある。
横浜(ドリームランド)が誇る? 『潜水艦』大きなプールの中のレールの上を走るだけ
なんですが(子供の時)乗った時は少し感動しました。ドリーランドは駅と園を結ぶ
モノレール破損の為、経営不振となり現在は墓地になっています。icon
-
from: ミミさん
2014/05/23 08:20:07
icon
信じられないミス。
車幅が広いからホームを削るなんて考えられないわ。
車幅を狭くすることは できないのかしら?
フランス国鉄は アルザス地方を除いては 乗ったことはないけれど スイス国鉄のほうが乗りやすかった。
フランス新幹線は 速度は凄く出るみたいだけれど 車幅のミスと言いバランスが悪いのかしら。
日本のJRはやはりすぐれものかしら。
矢車草。
綺麗な花で私の好きな花の一つです。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 花京院さん
2014/05/23 08:12:07