新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

BEYBLADE RENAISSANCE

BEYBLADE RENAISSANCE>掲示板

公開 メンバー数:213人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん

    2006年06月19日 02時29分24秒

    icon

    №34ドラグーンS


    34番ドラグーンストームです!
    ついにベイの「真打ち」と言うか「花形」登場です。

    初期ベイが全て右回転オンリーであったのですが、ついに左回転の登場です。
    そして、ご存知かと思いますがドラグーンSはアニメ主人公が使う3代目のベイブレードです。
    発売は、最初のベイ発売から1年後の2000年7月でした。
    初期ベイにてアイデアを出しきったどころか、ベイブレード自体のパーツ構成を根本から見直したすばらしいモデルチェンジでした。
    先回も書きましたが、スピンギアシステム開発の根幹には「左回転」と「ビス省略」と言うテーマがあったのではないかと私は推測します。そのテーマを実現する手段としてこのシステムが構築されたのではないでしょうか。

    私の所持している34番ドラグーンSは残念ながら本体のみです。
    しかもシールがありません。
    シールは、トイザラス限定のスタジアムセット(ベイトーナメントドーム)に付いていたものを所持しているのですが、これまたどこかに・・。発見次第アップする予定です。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん

2006年06月19日 03時07分53秒

icon

「Re:Re:№34ドラグーンS」

スピンギアは、分解すると、画像中央下側のギアと、その右にある「メタルウエイトディスク」と呼ばれる指輪を小さくしたような金属製のオモリ(見にくい!)、そして画像右側の通り、半分に分かれるギアのケースです。

ブレードベースは画像左の通り、両側から「クリップ」というものがしっかりとスピンギアを挟み込むことによって、ネジ無しで簡単に組立・脱着を可能にしております。

このドラグーンSは、後のアニメ開始に合わせてシール等のデザインが見直され№A-1として販売された為、34番としては早々に販売されなくなりました。
よって、それまでの発売期間の短い非常にレアなベイブレードとなってしまいました。

変な例えなんですが、そのイメージは、お金で言えば、昭和64年発行の硬貨みたいだなあ・・と私は思いました。(笑
ある意味このベイこそ、プロトタイプだったのでしょうね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 独楽屋千兵衛(せんべい)さん

2006年06月19日 02時39分26秒

icon

「Re:№34ドラグーンS」

アタックリング ・・・リバースドラゴン
ビットチップ ・・・・ドラグーン
ウエイトディスク・・・エイトワイド
スピンギア ・・・・・レフトスピンギア
ブレードベース ・・・ストームグリップベース

ウエイトディスクも初期ベイが6角形であったことに対して、このベイより8角形が主流となります。
ビットチップはドラグーン(=四聖獣の青龍)
ブレードベースは2代目ドラグーングリップアタッカーのゴム軸を継承し、背(コマの高さ)が低い「攻撃型」のベイです。

シューター・ワインダーを所持していなくて残念なんですが・・
シューターは左回転専用で、ワインダーも長い方であるドラゴンワインダーがセットになっております。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト