新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

和心

和心>掲示板

公開 メンバー数:16人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: はっぴーはーちゃんさん

    2007/09/02 17:02:47

    icon

    足袋のオーダーメイド

    こんにちは!

    このところ 急に涼しくなって、私は風邪気味です・・・
    仕事多忙で徹夜することも多く睡眠不足でついウッカリ転寝しっちゃったのと、ストレス性胃炎で多少栄養不足だったのが原因のようです。
    季節の変わり目は本当に気をつけないと・・・と反省しています(^_^;)


    ところで、足袋のオーダーメイドをしている老舗の足袋屋さんは東京に有るんですが、北海道には無いのでしょうか?
    以前 実家で扱っていた足袋は役者さんや芸者さんが愛用していた新富町の老舗足袋屋さんの物でした。
    そこは勿論オーダーメイドもやっていて、役者さんや噺家さんも自分の木型からピッタリの足袋を誂えて貰っています。
    まあ、価格はそれなりにするんですけど・・・

    インターネットで検索したら・・・もしかしたらオーダーメイドの足袋屋さんが見つかるかも知れませんね。

    下駄や草履は 並寸と大寸の2種類が有って、鼻緒の挿げ具合で足の大きさに合わせるから、出来れば ちゃんと挿げてくれるお店を探した方が絶対に良いですよ!
    草履の踵のゴムは台まで磨り減る前に取り替えて貰ったり、その他 手入れをちゃんとしておけば、鼻緒を挿げ替えたりして長く履けますから。
    今は下駄や草履の形も昔から有るお洒落な物に加えて、更に色々なデザインや形の物が出回っていますから、歩き易い物を探しては如何ですか?
    ハイヒールを履きなれた足にも馴染みやすい流線型の台や 太くて脚馴染みの良い鼻緒、雨に濡れても色落ちしない鼻緒・・・等、なかなか面白いですよ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件