サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 着付け教室に通い始め二年になったしっぼです。さん
2008/07/02 11:51:25
コメント: 全3件
from: はっぴーはーちゃんさん
2008/07/02 19:08:03
icon
「Re:Re:7月です。」
こんにちは!
しっぽさん、皆さん お元気ですか?
仕事が立て込んでいて、なかなか書き込み出来なくて・・・
いつの間にか7月に入ってしまいました・・・(^_^;)。。。
> 今日とは祇園祭の気配がそこかしこ
さくら!さん 初めまして! はーちゃんです。宜しくお願いします。
> 今年は昼間に娘と出かける予定です。
そうですね〜、祇園祭の7月ですね!
6月始めに仕事で京都に行ってきましたが、その時は未だ 気配もあまり感じられなかったのですが・・・
京都は比較的行く機会が多いのですが、未だ1度も字際の祇園祭は観に行ってません。
今月も大阪に行くので、帰りに寄れたら観られるでしょうか・・・・?
> 私は浴衣と言う訳にもいかないので、やっぱり縮で出掛けます。
私もやはり、昼間の外出には「浴衣」を着るのは躊躇ってしまいますにで上布とか絹芭蕉などを着ますよ・・・
> 去年思いきってごま竹の下駄を買ってしまいました。
> 私にしたらかなり度胸が要りましたけど、いいですよ
> ごま竹の下駄
ごま竹の下駄は 素足にも夏足袋にも素敵に合いますね!
履いていて気持ちが良いので私も娘時代からのお気に入りになってます。
白木や塗りの桐下駄も好きですが、初夏からは「ごま竹」にしちゃいます(^_^)v
先月から絽の襦袢にビーズの襟をかけるつもりで出して有るのですが・・・
未だに仕上がらず・・・自分の時間が欲しい日々です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: さくら!さん
2008/07/02 12:25:03
icon
「Re:7月です。」
今日とは祇園祭の気配がそこかしこ
今年は昼間に娘と出かける予定です。
私は浴衣と言う訳にもいかないので、やっぱり縮で出掛けます。
去年思いきってごま竹の下駄を買ってしまいました。
私にしたらかなり度胸が要りましたけど、いいですよ
ごま竹の下駄
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: なみさん
2008/07/02 22:58:01
icon
「Re:Re:7月です。」
みなさまこんばんは!
さくらさん、はじめまして☆
右も左もわからず(笑)でも背伸びしていつも楽しみに読ませて頂いてる
なみと申します、よろしくお願いします♪
こちらに参加してから、道行く着物の女性をひそかに観察するようになりました(笑)
去年の夏、電車の中で二人づれの20代位の女性がいて
お一人が浴衣、お一人が夏の着物でした。お二人とも完璧な着付けで(たぶん)、
着物を着てる方はプロの着付け師の方なのかな?とか思ったりしました。
なんかわけわからない話ですみません!
浴衣のTPOとか、恥かしながら私なりのペースで学んでいきたいと思っています☆
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト