新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆いらっしゃいませ!☆

☆いらっしゃいませ!☆>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: iku3さん

    2012年08月04日 10時46分03秒

    icon

    いたずらっ子

    子供の遊び場が月に2回の水遊びの日

    水遊びが大好きな息子が大喜びするだろうと
    初めて連れて行きました・・・

    がっ・・・

    人の多さに気後れしてしまった息子は固まってしまい
    見てるだけで手を出さない

    ほらほらこうやるんだよ〜
    楽しいよ〜って誘う私だけが遊んでる感じになっちゃってますよー

    場所を移動して木陰でお洗濯遊びをしましょう
    みんなが移動したのに
    わが子は一人で会場から脱走を画策するしまつ

    その後お部屋の中に入ったら
    みんなと仲良く遊び始めて安堵していたら
    暴走したのか同じくらいの子供たちのおもちゃ欲しがって

    背後から近づいておもちゃを奪い
    泣いた男の子にもかまわず
    追いかける私から逃げるかのように
    すごいダッシュで走り去る息子

    追いついて「こら〜これはお友達が遊んでいた物だよ
    こんなことをしていたら嫌われちゃうよ
    お友達に返していらっしゃい!」

    私の説教が効いたのかわかりませんが
    再び走り出し
    さきほど奪った子の隣の子にぐいぐいと渡そうとして
    間違えたのに気が付いたのか
    くるりと向きを変えて
    無事におもちゃを返す事ができました。

    まだ仲良く遊ぶには年齢が足りないのか
    お互いにおもちゃを無言で取り合いっこ状態です
    これでも人間関係の第一歩なのかもね?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件