新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

勝手に「雪氷俳句」分科会

勝手に「雪氷俳句」分科会>掲示板

公開 メンバー数:14人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 勝手に「雪氷俳句」分科会 事務局さん

    2006年12月04日 00時21分27秒

    icon

    以前の掲示板より その2


    新潟県中越大震災時に川口町にて貼り出されていた伝説の川柳を再掲載させていただきます。
     ○ 大震災 善意の洪水 流れ込み
     ○ 全国の 真心町に ダム作り
     ○ 朝三時 自衛隊の釜 ごうごうと
     ○ 避難所の 白いご飯の 旨きかな
     ○ 河川敷 すすきのゆれる 松戸の湯
     ○ 夜の町 廻る警官 他県から
     ○ 秋の日を 背にボランティアは きびきびと
     ○ 黙々と 被害を写す カメラマン
     ○ 町内の 役員の仕事 十年分
     ○ 日が差せば テントのおしゃべり また楽し
     ○ 親孝行 工学博士も 避難所に
     ○ 屁を放(ひ)って 車のホテル 匂いけり
     ○ 大地震 癖性分は 壊し得ず
     ○ なまず殿 今夜はゆっくり お休みを

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件