新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

みっしょんの戯言

みっしょんの戯言>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 謎のみっしょんすくーるさん

    2008年06月16日 16時35分34秒

    icon

    追記:aikoさんの「秘密」考-その13

    aikoさんの「秘密」に関する一考! 第13弾

    「約束」

     「あなた」と「あたし」の「約束」って?

     忘れない
     だから
     逢える日まで元気でいてね
     それが二人の約束だから。。。
     
     アルバムの最後に,「あたし」が「あなた」に投げかける,いつか元気で逢おう。。。という「約束」。でも,「あたし」からだけ?
     「あなた」と一緒にいた夏の想い出「桜色の花火(『桜の時』『花火』の2曲に込められた想い出)」,冬になっても消えない。。。
     でも「さようなら」。「あなた」の温もりは涙で冷やされてしまう。
     でもでも忘れない。。。

     情景としては,室内で,想い出に浸っている。。。とも考えられるが。。。やはり,屋外と考えていいだろう。

     曲風については,「ウミウサギ」に引き続き,エレピで始まるバラード。少し寂しげに歌うaikoさんの声が,効果的である。特に,あえて,高音部を少なくし,aikoさんにとっては,少し,音域を低くしたメロディーが,曲のイメージを膨らませてくれる。

     この曲は,今回のライブツアーでも,アンコールのラストに持ってきている。
     また逢える。。。この気持ちを持ち続けたい。
     aikoさん自身も。。。

     やはり,二人は一緒にいられない。
     だけど
     「あたし」は「約束」するからね
     後は「あなた」次第だよ。。。

     そんな結末であろうか。本当に切ない。。。
    しかし,今までのaikoさんのアルバムではあまり感じられなかった1つの物語が構築されていて,本当に素晴らしいアルバムであろう。
    今までは,どちらかといえば,単曲単曲に,風変わりなコード進行や,不協和音的なメロディーといったオリジナリティーを込めすぎて,それぞれの一曲が重たすぎていたような気がする。したがって,今までは,アルバムをランダムに聴いても,aikoさんらしさがあったアルバムだった。しかし,今回は,ランダムではアルバムのすばらしさは薄れてしまう。それだけ,ストーリー性の強いアルバムということであろう。

     今回は,新たなaikoさんのアルバム創りがみられた。これが,aikoさんの成長であろう。今後のaikoさんにも,十分に期待できる。

     この「約束」考は,あくまでも謎のみっしょんすくーるの主観による一考察です。また,著作権の関係から,歌詞を掲載することはしておりません。微妙に単語を代えたりしています。あしからず。

     とりあえず,ここで,『追記:aikoさんの「秘密」考』を終了します。次回は,新しい作品が出来たときに。。。
     って,誰も読んでないか。。。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件