新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

自然流自立塾 NOLA

自然流自立塾 NOLA>掲示板

公開 メンバー数:63人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: NOLAさん

    2009年09月04日 02時09分33秒

    icon

    8/2 またカズキが・・・(>_<)

    二学期も何ごともなく滑り出した2日、
    作業組を連れてソフトボールの練習に行った帰りにカズキからTELが・・・。
    TELを受けた柴ちゃんが「カズキが事故った!」

    丁度現場付近の手前だったので、そのまま急行すると、
    車とカズキのバイクがぶつかっていました。

    太ももをハンドルで強打して立てず道に座り込んでいました。
    口を切った以外は大した傷はなさそうですが、
    念のため社長が付き添って救急車でそのまま病院へ搬送。

    検査の結果は骨折もなく頭部にも異常は無くて、前歯を折ったのとヘルメットの顎紐で切った傷を縫っただけで済みました。
    診断は全治10日の打撲で済んだようです。

    ただヘルメットにはぶつかった後があり、メットが当たったと思われる相手の車両のサイドミラーは吹っ飛んでいて、NOLAではバイクに乗る寮生にはフルフェイスヘルメットの着用を義務付けていて、フルヘルのおかげで顔面を強打せずに済んだようです。

    バイクはご覧の通りフレームが折れ曲がりハンドルとシートの隙間が10cmほどしか無くなっていて、衝撃の強さはかなりだったようです。

    原因はブラインドコーナーで双方の不注意にあったようですが

    本当にこれだけの傷で済んだ事と
    相手方に怪我がなかったことが不幸中の幸いでした。

    いつもそうですが新学期が始まって皆が波に乗るまでは注意が必要で、スタッフも神経をとがらせていて、
    ミーティングでも気を引き締めよと話していました。
    特にカズキの不注意は日頃から厳しく言っているのですが、
    またまたやっちゃいました。

    かといって大人がリスクを恐れて禁止すれば、
    いつまでも力はつかないし難しいところです。
    スタッフはほんとに寿命が縮みます。

    事故の一報を聞いて相手先の職場の長をはじめ、カズキの職場や地域の方々が見舞いに来てくださいました。ありがとうございます。
    またこの事故で御両親をはじめ職場や学校の先生や地域の方に多くのご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

    まずはご報告とお詫びまで


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件