新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

自然流自立塾 NOLA

自然流自立塾 NOLA>掲示板

公開 メンバー数:63人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 菊ぼんさん

    2011年05月25日 07時52分33秒

    icon

    5/24 備忘録&今日の作業

    07:00 12.3℃ 85%
    23:00 10.5℃ 81% 1021hpa↑
    降り始めからの雨量は34mm

    9時ごろまでは土砂降り。
    作業始める頃には見事に雨も上がりました。
    でも一日肌寒い日でした。
    寒かったり、暑かったりと気温の変化も激しいので
    体調管理はしっかりと!


    今日は朝から前につくった巣箱を設置。
    鳥が入りそうなところを選んで
    自分の作った巣箱を設置してみました。
    巣作りしてくれるかなぁ??



    そして昼からは草刈。
    その前に、NOLAではそれぞれ寮生は「MY鎌」を持ってます。
    というのも、「みんなの鎌」だと誰もお手入れしない。
    刃が欠けていようが、切れ味が悪かろうほったらかし。
    なので自分専用鎌を持たせました。
    切れにくいかったら自分が困るから。
    さらに鎌のお手入れ具合は抜き打ちでスタッフにチェックされる。





    切れにくかったら自分が作業で疲れるので
    皆、結構こまめに鎌研ぎしてます。



    先日ホームセンター研究家の社長より
    「高圧洗浄機安なってるで!!!」の声に
    2代目高圧洗浄機を購入。(1代目のは数回使っただけで壊れました)
    早速洗車。
    勢いよく汚れが落ちてます。
    ユンボ君気持ちよさそうだ。


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: NOLAさん

2011年05月25日 15時21分49秒

icon

「若い頃の苦労は買ってでもせよ!」
> そして昼からは草刈。
> その前に、NOLAではそれぞれ寮生は「MY鎌」を持ってます。
> というのも、「みんなの鎌」だと誰もお手入れしない。
> 刃が欠けていようが、切れ味が悪かろうほったらかし。
> なので自分専用鎌を持たせました。
> 切れにくいかったら自分が困るから。
> さらに鎌のお手入れ具合は抜き打ちでスタッフにチェックされる。



これにはもっと深ーい理由があって、
自分のカマを持って自分で手入れすることで、
自分の仕事に責任を持つ。
自分の道具に責任を持つ。
という自己決定自己責任を学ぶ。
そして自分の仕事に誇りとやりがいを持つ
事が出来るんです。

その証拠に、鎌のキレ味と彼らの自立は比例していて
上に居る(自立に近い)寮生ほど鎌の手入れは行き届いています。

最初は皆「やらされている」感満々で、仕事もやっつけ仕事。
草を刈りゃあいいんでしょ刈りゃあ・・・(-_-メ)
て感じでやっていて、
鎌の刃は石にかっ付け、地面を掘るなどボロボロ、おまけにその辺に置き忘れて紛失するのは日常茶飯事。

それを社長にキレられて(笑)
草の刈り方や鎌の研ぎ方を教わって、
結果が目に見えてくると、
草刈の面白さに目覚めて、より綺麗に早く草刈をするようになり、
その効果を維持するために鎌の手入れをマメにするようになるんです。
そうすると自分の鎌に愛着がわいてくるので大切に使う。

で、こうなると198円の鎌から1980円の鎌を持たせてもらえるようになります。

どうです?これって社会に出たら大事なことでしょ。
これが作業をする意味なんです。

どんな仕事でも下積みは必ずあります。
その下積みを文句を言わずにやり続けることが自分の目的を達成する早道になります。
でも、親が子に苦労させまいと手を出してしまう。
あるいは、本人に任せて好きなことばかりやらせていたらそんな力はつきません!

そこが作業の無い、多くの通所型の居場所の若者が社会に巣立って行けない最大の理由でもあるんです。
まさに「若い頃の苦労は買ってでもせよ!」ですね。

ましてや、本人が動き出すまで待ちましょうなんて悠長&無責任なことを言ってる奴なんざあもう論外!
でも多くの適応指導教室やスクールカウンセラーは未だにこんなバカなことをまことしやかに当人や親に吹聴してるんだ!
こないだも、そんなカウンセラーに「待てばよい」と無責任に言われて一向に動かない子どもに業を煮やした親御さんの相談がありました。「待てばよい教」の犠牲者は増えるばかりです(-_-メ)

早期教育や英才教育は早く早くと言う癖に、
どうして生きる力だけ待てばいいのか理解に苦しみます。
トレーニングは早ければ早い方がいいに決まってるでしょ!!!

こんな簡単なことがわからないのは、大学院を出て、資格だけとって社会経験のない人間が支援者とか専門家と名乗ってる奴が多いことと無関係ではないでしょう・・・たぶん。

反論は受け付けません!結果を出してくれりゃあいいんです!
ちなみにNOLAに入寮した中学生は今まで100%学校復帰(別室、保健室登校ではない)していますが、それが何か<(`^´)>

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト