新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

めざせサイクリスト

めざせサイクリスト>掲示板

公開 メンバー数:28人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: timeさん

    2009/03/19 00:23:47

    icon

    トラブル発生!

     先日仕事帰りにロードバイクで帰宅中に左のペダルに異変を感じたから、調べてみると、取れかかっていた。
     1年前ぐらいにも、同じ様な事があって、ペダルにリコールがかかっていた。知ってはいたいたけどその時までは調子が良かったから無視していた。そのような不精をしていたら事件が起こった。調子よくトラックの後ろについて、走っていた時に急に今回と同じペダルがクランクから脱落した。あの時は死ぬほどビビッた〜。早速自転車屋に行って、点検してもらったら、大元の原因はクランクにあったらしい。それでクランク・ペダル共にメーカーに送って、ペダルは点検してもらい、クランクは新品交換してもらった。結果的には良かったけどその時はものすごく時間がかかった。今回はまだ当選はしていないけど、Mt富士にエントリーしているので、あまり時間を掛けたくない(練習出来ないから)前回みたいな大がりではなく簡単なトラブルであって欲しいと願って明日自転車屋に行こうと思ったけど、明日は長女が小学校の卒業式があり、その後仕事に直行だから行けそうにない。しばらくはMTBで通勤・トレーニングです。
     あとパグスレーって分かりました?
    http://www.infofukui.com/cgi-bin/sur-va/shop/img-box/img20070304214921.jpgここの画像を見てもらうと分かるかもしれないけどフロントのハブ左側辺りに隙間が見えると思います。それと左のフロントフォークが外側に曲がっています。ここにギアをつける事が出来ます。なので前後のホイールが入れ替えれるのです。
     説明が下手でごめんなさい。分からないことがあれば分かる範囲であればお答えいたしますので、何なりとお聞きください。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件