-
from: オヤヂさん
2010/02/22 19:03:52
icon
ビジョンとミッション
先日、映画を観た際に、その映画を製作した監督の講演会がありました。
その時に監督が、ビジョンとミッションの違いについて話されていたのですが、
『ビジョンとは、それぞれの人が持つ願望、夢であり、ミッションとは、それぞれの人の天命、使命である』
『だから、ビジョンを進むことは自分の夢を自力で追いかけることなので非常に苦しいが、ミッションは、自分のやりたいこととは異なるが天命であるために他力なので、ビジョンと比べると楽に進むことが出来る』
と、話されました。
その監督は、以前はずっと自分のビジョンを追いかけ続けていたらしいのですが、どれだけ成功しても経済的に満たされてもどうしても埋められない心の空白が有ったようです。
そこで『ミッションに生きる』ということに出会い、『ミッションに生きる』覚悟を決めたのですが、それでもなかなかミッションが訪れずにいたところ、ある日突然、与えられたミッションが映画を撮って「宇宙に感謝の量を増やそう」というミッションだったそうです。
この監督、若干、話術が…(^^;なところがあるために伝え方が下手だなぁ…と思いながらも、言ってる意味、言おうとしてることがドンドン伝わってきます。
今、自分がやろうとしてることも「ミッション」に近いことなのかもしれない…と感じました。
そのことを考えるだけでアイデアが溢れるように出てきますし、今までに感じたこと無いほどのインスピレーションを感じています。
今日、現場から帰って来て直ぐに、次に繋がるチャンスとなるかもしれない連絡と結論を付けなくてはならない連絡がありました。
まるで自分の知らないところにシナリオがあって、それに沿って進んでいるんではないか?と思わせる出来事ばかりです。
しばらく、この状態に浸ってみます。
どこまで行けるのか分かりませんが、オヤヂに追い風が吹いてる事はひしひしと肌で感じてますd(^^*)
コメント: 全0件