新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆卓球を 話そう☆

☆卓球を 話そう☆>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: オレンジさん

    2011年08月21日 08時14分59秒

    icon

    おはようございます(^O^)/

    皆さんおはようございます。(^O^)/

    昨日〜町内地区の親睦卓球大会が有りました。

    皆さん和やかモードで 和気藹々とo(^-^)o

    やっぱり人数の関係でダブルスのリーグ戦でしたが

    落ち込んでいた自分に…
    違った風が吹き起こりました!

    楽しんでプレーして
    無心に楽しむ…
    試合の結果より 落ち着いた… 回り全体を把握する。

    さんどろさんの
    なんくるないさ〜 が 何だか心に染み込んで 来ました。
    きっと 穏やかに行われた懇親会だったからだと思います。公式戦に この様な気持ちに成れるかわかりませんが…

    大切な事… 是非 そうなりたいと思いました。

    やっぱり、緊張が 大きな敵かもf^_^;
    改めまして、反省しました。
    皆さん…すみません。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: オレンジさん

2011年08月22日 23時25分45秒

icon

「Re:Re:ご無沙汰しています」
皆さん 今晩はー☆

さんどろさん お久しぶりです。
猛暑の中を 皆さんお疲れ様です。

こちらの短い猛暑は既に過ぎた様な、秋を思わせる気候に成ってきました。
これからは 秋から冬へと寒い季節がやって来ます。
体調の不具合を起こさない様に皆様ご自愛くださいませ。


さんどろさんいつも暖かいお言葉、ありがとうございます。
実は現在 会社でのいろんな環境の変化が有りまして、昨年まで毎日の様に練習していた環境から ほとんど練習出来ない環境と成っていて・・・ 今回も 平日(月ー金)練習無しで いきなりの試合と成っています。

土曜日は地域の懇親会での和気藹々とした環境でしたが
日曜日は 全道ダブルス大会が開催されました。
二名ずつでの申し込みで 各ブロック6ー7ペアでのリーグ戦でした。ランク別で 合計31ブロックから成る物凄い人数の大会でした。
私のブロックは女性のだいたい真ん中へんでした。
深呼吸をして 試合会場を見回して なんくるないさーって唱えて

一番初めに当たったチームは 二人とも右シェークの裏×表or粒高ラバーでした。
試合始めに YASAKAラバーさんの言われた様に ラバーを気にしないで球の回転に合わせて打つって 考えました。
ゆっくりのナックル球には 溜めてスマッシュ!!!強打してみたり相手の立ち位置によって柔らかく返したり。
私の失敗に 私のパートナーが 粒高!!!って何度か言って来ましたが 深く考えるのを止めて『なんくるないさ〜』と唱えて ボールに合わせて落ち着いて打ちました。

始めの力のコントロールがだんだん相手に合ってくると 失敗がほとんど無い状態で スマッシュが決まりました。
相手の立ち位置が分かり 自然に打つ方向が決まっていました。
気が付くと 一セット目を12-14で落として
次から 8-9-5点取られただけで 連続してセットを取る事が出来ました。
次の試合は… いつもラバーのせい??? 打ち方???今までの試合には、悩まずには居られなかった 裏ラバー(テナジー)を貼った右ペンの女性と やっぱり裏ラバー(レフォーマ)のペンを使う女性ペアでした。

精神的な 落ち着きを意識して、今までは チャンスボールを決めたい!という気持ちが優先してしまい打ちミスの自滅で終わっていましたが 今度は強打しない打ち方に終始気を遣いました。
でも 結果は 私チーム-相手 7-11 11-7 10-12 7-11と 負けてしまいましたが ほんの少しだけ 繋げてラリーに持ち込むことができました。
今度の対戦では もう少し差を縮めたいです。

この日は 全部で6試合出来ました。
ここは強い!!! って言う所に勝てて ここには簡単に!って思うようなゆっくりボールの人達に負けました。
(^-^;Aアセアセ

気持ちの持ちようが、変???なのかも知れません。
集中力が高まっている時と 集中できない時の自分の様子を今回はっきり把握する事が出来ました。
(^_^; なんくるないさ〜って 何度か跳躍して 言葉を唱える、
少しずつコツを掴みかけているみたいです。


ミ☆ヽ(≧▽≦)ノ☆彡
また 頑張りま〜す。

お(^o^)や(^O^)す(^^)み(^-^)なさい☆

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: さんどろさん

2011年08月21日 17時18分43秒

icon

「Re:ご無沙汰しています」
オレンジさん、皆さんご無沙汰です。

東海地方の暑さは昨年同様連続の猛暑。熊谷ほどではありませんが、湿気が・・・ようやく少し夏らしい天気も減ってきそうな長期予報です。

さて、オレンジさん、このところ試合続きで自信が持てたり、落胆しかけたり・・・ご自身のスケジュールが許せば、出来るだけ多くの試合に出て、日頃の練習の成果、前回の試合での失敗の克服が出来るといいですね。

技術的なことは、お話する技量が無いので、パスさせていただきますが、東海地方から応援者がいることを覚えていてくれると嬉しいです。

またまた、おまじない。試合前に右手でユニフォームの左側の胸の部分を握り、いつもの「なんくるないさ〜」それからサーブorレシーブで勝率UP!!!(ほんとかな〜(笑))

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト