サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 劉譚さん
2022/11/05 23:23:32
icon
☆久々の草津旅行より(^^)v★
皆さん、(*´∇`)ノ こんばんは~♪
またまた、今回も、旅行話ですみません!w
実は、4日&5日で、群馬県『草津温泉旅行』へ行ってきたので
ブログを書きたいと思います(*´・ω-)b ネッ!
まぁ、この1週間は、殆ど、家に居なかった状況で・・w
リフレッシュするどころか、疲れました(^^;)
それはさておき・・
4日は、8時半に実家のマンションで待ち合わせと言う事で
我輩と妻は、6時40分に起床をし、朝食を食べてから
7時30分に家を出発をしましたぁ★
そして、弟夫婦も行く予定なので、先に車に乗せて
実家へ向かいました(*´・д・)(・д・`*)ネー
そして、8時30分前位には、到着をしました♪
そして、しばらくして、行く支度が出来たのか
皆で、車に乗って、いよいよ群馬県へGOです(^^)v
行きは、渋滞もなくスムーズに、関越自動車道と
長野自動車道を使用し、『横川SA』で横川の釜めしを
昼食がてら食べて、その次に行く『軽井沢』へカーナビを
セットして、30分位の走行で、辿り着く感じでした☆彡
正直、軽井沢は久しぶりで、駐車場のありかも
そんな覚えてなく、『軽井沢銀座』から遠い駐車場に
車を止めて、皆で歩いて行きましたね(^^;
で、美味いソフトクリーム屋とカレーパンのお店で
買い物をして、それで駐車場に戻ってきたような感じでしたw
まぁ、いろいろとあったけど・・・
軽井沢の雰囲気を知る丁度良い、時間だった。。
そして、再び車で移動なのですが、次の目的地こそ
草津にある『ホテル ヴィレッジ』と言う会員制の
宿泊施設だったけど、行く途中に『白糸の滝』があるので
ここも数年ぶりで久しぶりでした★
そして、ホテルの到着時間は16時過ぎていたと思います!
ホテルに着くなりチェックインを済ませ、
夕食は17時半でブッフェ式と説明があり、カギを貰って
我輩達は、シャトー棟の1022号室で、ドアを開けると
3LDKのような広さで、゚イイ━━(。ゝω・)b━━ネ!!!
ただ、この時期でも、虫が入ってくるらしく・・
少々、不安な一面のある場所でした(^^;
そして、荷物を置いてTVをつけて、少しマッタリしたけど
弟から室内フォンを使用したのか、電話がかかってきて
父親を連れて風呂に行くと言ってましたが、我輩達は
あとで、入ると伝え、電話をきりました(;^ω^)
そして、お茶を飲みながらTVを見たw
そんなこんなで、我輩、疲れてたのか20分ばかり
ベットで寝ていましたねぇ(^^;)
その後、17時20分頃になり、父親から電話があり
そろそろ17時半だと言われて、レストランに行く準備をし
それぞれ、移動をしたようです(^^;
何せ、我輩と妻が、1番乗りして、食事券が無いまま
入店したものだから、戸惑いながら、案内されましたw
ですが、だけど、『足の不自由な方が居るようなので』と
事前に情報が入っていたのか、テーブルをブッフェなので
変更してくださり、レストランの店員さんにマジで
感謝したいと思いましたd(≧∀≦*)ネッ!!
本当に、店員さんアリガト~~!!
そして、全員が揃い、夕食ブッフェのスタートでっす!
v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
あぁ、京都も、そうだったけど、ブッフェ方式の宿は
マジで嬉しいけど、太りますねil||li _| ̄|○ il||li
そんなこんなで、下記の画像の料理を盛り付けてきて
食べた訳ですが、超゚゚ヾ(´・ω・`)ノイイジャナーイ!!
まぁ、そんな訳で、ディナーも終わり、ここの施設は
ボウリング場も、4レーン程あるので~
食べ終えてから、先着順に1日遊戯パスポートを提示すれば
遊べるので、食後、5人位の参加で、ボウリングをしたw
ボウリングも、1ゲーム30分以内であれば
2ゲームは出来ると言う事だったけど、何せ楽しみながらで
30分以内には終わらず、1ゲームのみでした(^^;
でも、それが丁度良い運動で良かったっす(*^^)v
10投目で、アベレージ124で終了した(;^ω^)
他は、100行かなかったようですww
とまぁ、久々にボウリングしたので、土曜は
腕が筋肉痛になると思いましたが、今現在、平気だったw
さて・・・
ボウリング後、皆、部屋に戻って、それぞれの
フリータイムとなり、我輩と妻は、またTVを見て
丁度、金曜ロードショーが始まる頃で、それを見終えてから
風呂に入ろうと思って、それまでマッタリしましたが
妻は、先に大浴場に行っていたようでした☆彡
時期に、妻は戻ってきて、水を1杯、飲んでましたね♪
そして、映画も終わり、我輩も、大浴場へGOな訳で
準備をし、我輩も、行ってきましたぁ!
16時の段階で、人が居なかったと言ってましたが
やはり、遅くなるにつれ、多かったですねぇ。。。
まぁ、それでも、露天風呂まで入って、空を見上げたら
星が綺麗に見れて、土曜も、晴れだと悟ったw
いずれにしろ、風呂上りをしなければ、家から持ってきた~
金麦70%オフを飲めないので・・w
即座に、風呂から出て、部屋に戻ってきてから
ビールを飲み始めましたぁw
妻は、お酒は弱いので、明日に備え、先に寝させてから
やはり家から持ってきた、ミックスナッツを食べながら
和室で飲んだ(^^)v
旅館での、飲酒、やっぱ観光してると実感する至福の時間で
超ヾ(´・ω・`)ノイイジャナーイ!!
京都の時も、やはり最高だったものねぇ^^
格別だねぇww
とまぁ、そんな感じで、明日の帰路も運転だったので
ヨッパのまま、歯を磨いて0時5分頃に、我輩も
就寝しました(^^;)
しかし、温泉施設なので、床暖房も、完備しており
結構、室内が暑く、何度か起きて、ちょっと寝不足気味で
6時15分に起床しました(-_-;)
朝食の時間も、少々、早めで7時半だったので
いろいろ準備していれば、丁度良かったのでっす!w
そして、チェックアウトが11時だったので・・
朝食後は、父親、弟夫婦は、またボウリングで、妹は温泉。。
我輩と妻、母親は、パターゴルフと3手に分かれて
遊びまくったww
そんな感じで、草津の朝の外出は、結構、ひんやりして
寒かったです(´・ω・)(・ω・`)ネー
まぁ、それでも、日差しが強かったので、直ぐ体が温まったw
パターゴルフは、9ホールのみだったので、直ぐに終わって
ボウリング場を覗くと、まだ弟夫婦はやってましたw
父親は、足が不自由で、見学でしたね(^^;
そして、皆、遊び終え、また部屋に戻って、帰り支度をし
その後、お土産屋で買い物タイムとなった☆彡
ここのホテルは、観光地に行かなくとも、ここで・・
揃う感じのお土産屋で、我輩と妻も、自宅用に、いろいろと
買ってしまった(;^ω^)
そんな感じで、チェックアウトの時間となり、1泊って
あっと言う間だなぁって思いつつ、ホテル ヴィレッジから
帰路につき、帰りがけ、草津の『湯畑』で硫黄の臭いが凄い
観光名所があるので、そこで温泉饅頭を購入したり
またお土産を買ったりして、楽しめたw
そして、13時半頃に、草津温泉の湯畑キャラの
『ゆもみちゃん』と言うキャラがテラスに出る時間帯があるので
それを見て、家路についた★
何せ、昼食がまだなので、帰り道は、日本三大うどんの
『水沢うどん』の大澤屋で食べる予定だったのだけど
飲食店って、15時位から休憩時間となる所もあるので
正直、食べれないのかなぁって思っていたけど、15時半に
伊香保の『水沢観音』付近の、大澤屋へ辿り着きました!
真っ先に、母親が受付を済ませるべく店に行って
戻って来ないので、お店が、まだ営業中と言う判断で
我輩達は、駐車場に車を止め、入店した☆彡
そして、いつもの、舞茸天ぷらが2個の『楓』のセットにし
食べました(*´・д・)(・д・`*)ネー
味も、数年ぶりに食べたけど、変わらない美味しさで
良かったですv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
そんな訳で、15時55分頃に、店員から
ラストオーダーと言われて、マジで、ギリギリに入店したと
実感した瞬間でもあった(;^ω^)
その後に、本来の関越道から乗る場所は~
渋川・伊香保ICだったけど、今は、スマートICがあるので
駒寄ICで高速に入れたw
その後、我輩は、急激に眠気と疲労で、運転が困難となり
急遽、運転手に名乗りを出たのが、『妹』でした(^^;
まぁ、それが、皆、引っ越しを経験した事もあり
妹は、所沢で、弟の指導の下、運転の練習をし、見事に
ペーパードライバーから、現役の運転手と様変わりをしw
うちのワゴン車も、運転出来るようになっていた。。
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
その間、我輩は後部座席で寝ましたねw
妹よ、有難う~!!
とまぁ、途中、多少の渋滞はあったものの、何とか
家路につき、実感のマンションに全員が集まり
旅費の精算してから、解散しました☆彡
そして、日野に着いたのが、21時20分頃だったと
思います(*´・д・)(・д・`*)ネー
まぁ、何しろ、疲れた1週間でしたねぇ(^^;)
明日、マッタリ出来るかは、神のみぞ知る!状態っす。。
では、☆~~ヾ(o・ω・o)マタネェェ~♪-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件