新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

宅建、介護福祉士、FP2級を目指す人この指とーまれ

宅建、介護福祉士、FP2級を目指す人この指とーまれ>掲示板

公開 メンバー数:39人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: のり巻きさん

    2010年02月26日 14時06分55秒

    icon

    残念…

     真央ちゃんの頑張りにカンパーイ。キム・ヨナの完璧な滑りにカンパーイ(完敗)。仕方ないよ。あの150点台は…。真央ちゃんもミスが無かったら確実に140点台。違いはジャンプの高さと表現力。19歳にしてあの妖艶なすべり。オジサマはゾクゾクしちゃいました(恥)  (>_<)

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全5件

from: あゆちさん

2010年02月26日 20時38分25秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:残念…」
リリオさん、靴、相当堅いのね。

フィギュア、普段は上位選手しかテレビ放送をしないのに、オリンピックでは全員放送するので、あまりの出場選手の多さに、うっかり居眠りをしてミキティはナマでは見れませんでした(ーー;)。

ジョアニー・ロシェットもすばらしいよね。
普通じゃありえない。
そして、いつも思うのは、海外コーチにつく前提として、どの選手も英語が堪能なこと。

プログラムの組み方はコーチと選手の同意の上だからしょうがないかな。
やっぱり、個人的にはわたしの人生に「安全策」「回避」の言葉はない。
後悔するなら「やる!!」
ロシアの川口ペア、直前に「4回転Throw Jumpを回避しなさい」とコーチに言われて、ぎりぎりまで交渉した末OKが出なくて、心が乱れて川口さんが失敗を連発して悔しそうだったのが印象に残ってる。
男子の4回転並に、「それが決め手」くらいにならないと見直されないのかな。

ジャッジはコリアンも居たそうだけど、最上と最低の点はカットされるみたいだからそんなに影響ないんじゃないかなぁ。

ヨナちゃんの滑りは美を追求しているとは思うからアイスショーなんかに出たら素敵かも。
後、他競技も、韓国は国を挙げてすごいよね。

> 今日のフィギュアのフリーどう感じました?
↑>
ずばり、自分を信じる自信とそれを裏付ける努力と運若干。

> ところで新参者ゆえ、皆さんが言ってる“掲示板飲み会”なるものを知りません。それ…なにっ??教えてっ。
↑>
はい、はい、日時を決めて、場所はばらばらだけど、おのおの好きなドリンクで「かんぱーい」ってこと。

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: リリオさん

2010年02月26日 20時07分01秒

icon

「Re:Re:Re:Re:残念…」
今日の奈良は雨、靴慣らしの散歩にも出れず家にずっと居ました。

こんな日は勉強だけやってればいいのですが、あまりTVは見る方じゃない僕がフィギュアのフリーを全部見てしまいました。


僕もあゆち姉さん派かな。キムヨナの「今の採点方法に沿って、点数を稼げるだけ稼ぐ」ってのも堅実でいいかもしれないけど、五輪という大舞台で多少の危険を伴っても「これはきめたい!」ってのをやってのけてる。という真央ちゃんの「我が道を行く」みたいな姿勢は褒めてあげたい。結果的には“銀”だったけどさ…

TVで言ってたけど、ジャッジ(審判)の殆どは欧州とオセアニアの人だけど韓国人も居て日本人は居なかったらしいですね。


皆さん

今日のフィギュアのフリーどう感じました?

ジャッジが出す数字(点数)によって順位が決まっていくの見てると、「こんな簡単に4年間の努力を数字の形で評価されるって、厳しい世界だなぁ…」と思うと共に自分も本試験までいくら努力しても所定の点数が取れなきゃ終わりの世界に居る事を思い出しました。

僕と真央ちゃんでは次元が違うのはわかっていますが、考える事は色々ですね。


ところで新参者ゆえ、皆さんが言ってる“掲示板飲み会”なるものを知りません。それ…なにっ??教えてっ。

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: あゆちさん

2010年02月26日 18時25分23秒

icon

「Re:Re:Re:残念…」
まあねぇ。

フィギュアのテレビ放送は毎年全部見ている私なので、採点方法も解ってはいるんだけれど、技を競う、「競技」である以上、高い技をもっと評価して欲しいなぁ、と思ったのですよ。

でも、審判団もたぶん、元選手でしょう?
そしたら女性審判はトリプルアクセルの難しさを理解できないから基礎点(低すぎ!!)を決める基準がないよね。
男性審判だって女性にとっての難しさはわからないよね。
伊藤みどりでも呼んでこないと…。

キム・ヨナ確かにうまいけれど、点を取りに行き過ぎてるところが、個人的にあんまり好きじゃないの。
コーチのブライアン・オーサーだって、オリンピックでアクセル2回のうち1回を安全策で回避して銀メダルになったんでしょ。
なのに、なんでまた、安全策にいったかなぁ。

自分的には自分のポリシーで突っ走る真央ちゃんの方が好感が持てるな。
真央ちゃんも点を取ることだけを目的にすれば勝てたかもしれないけど、敢えてやらないところが好き(=^・^=)

それにしても、タラソワVSモロゾフの師弟コーチ対決はタラソワの勝ちだったね。
鈴木明子ちゃんはよかったなぁ。

3月の世界選手権、今のままだとたぶんまた負けるんだろうけど、楽しみです。
真央ちゃんには我が道をいって欲しいな。

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: のり巻きさん

2010年02月26日 17時59分22秒

icon

「Re:Re:残念…」
あゆち姉、視点云々ではないのです。

 これが“現在”の採点基準ですよ。伊藤みどりの時は完全にジャンプ重視だったので、難しいジャンプを飛んだほうが点数が稼げれました。国際競技でスパイラルや飛距離、正確さなどを加味することとなったため、合計3回も、それも浅田真央しか飛んでなくてもトリプルアクセルより3-3の連続ジャンプの正確性が評価されるようになりました。もし、ジャンプでの評価なら多分安藤美姫は4回転に挑戦したでしょう。それを捨ててるのですから今の基準も可笑しいと思いますけどね。段々と難しいジャンプは飛ばなくなってしまいますから。

 この基準のため、選手達やコーチもそれに合わせてプログラムを作成しています。現状のルールの基ですから仕方ありませんね。

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: あゆちさん

2010年02月26日 14時35分20秒

icon

「Re:残念…」
やっぱ、男性の眼だとちがうものなのかな〜。

わたしは、20年ぐらい前?アルベールヴィルで伊藤みどりがやっと飛んだトリプルアクセル以来、オリンピックで女子が成功していない、トリプルアクセルを飛んだ真央ちゃんともっと評価してほしかったなぁ。

みどりちゃんのときは、飛んだだけでメダルがもらえたような…。

フィギュア大好きのわたしは5月に横浜のアイスショーに連れて行ってもらう予定でーす。

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト