新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なんくるないさ

なんくるないさ>掲示板

公開 メンバー数:37人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

from: kamadoo-sanさん

2011年01月24日 08時22分29秒

icon

夜勤。。(+o+)

体調が戻らぬままの夜勤業務。。(+o+)気を引き締めて望みたいと思います。。体調不良の為注意散漫になり患者様になにかあっては大変。。これから服薬し仮眠

体調が戻らぬままの夜勤業務。。(+o+)

気を引き締めて 望みたいと思います。。体調不良の為注意散漫になり
患者様になにかあっては大変。。

これから 服薬し仮眠を取ります。。

外はさくらの花が3分咲き。。元気になったらコーヒー持ってお散歩に行きたいです。。

外へ出かけてお花見したくても 出ていけない患者様の気持ちを少しでも理解しなきゃな。。 体調悪いと癇癪も出るし、優しくなんてなれないよね。。

まして 苦しかったり 痛かったりが継続する毎日だったら。。

健康って 当り前じゃない。。健康なら多少の不平不満は考え方を変えればどうにかなる。。でも 病気は。。(-_-)  

さて。。そろそろ横になりますか。。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 370
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: カラカラさん

2011年11月25日 08時45分15秒

icon

「飛騨路・・・」

なんくるの皆さん、おはようございます。
随分寒くなって来ましたねo(>_<)o
風邪など引いていませんか?

夫婦で飛騨路を1泊2日でドライブして来ました。
(一度泊まりたいと思っていた「ホテル宿泊券」をゲットしましたラッキー!o(*⌒―⌒*)o)

我が屋から10分弱で「国道41号線」に出ます。
(「国道41号線」は愛知県から富山県まで南北に伸びています)

しばらく走りますと「岐阜県の美濃地方」に入ります。(家内の実家もありますが先を急ぐ?ので寄りませんでした・・・笑)

さらに北進しますと「飛騨地方」になります。 
「下呂温泉」(日本三名泉と云われます。帰りに入りました)を過ぎて、さらに北上しますと「飛騨小坂」と云う町に入ります。 

国道を右折(御嶽山方面)しますと、「濁河(にごりご)温泉」がありますが、その途中に以前「濁河温泉」の帰りに入って「美味しい蕎麦屋」がありますので昼食です。
(やはり美味しいお蕎麦を頂きました)

再び国道41号線に戻り、さらに北上しますと「飛騨高山」に着きます。

まずは、夏に「絵馬を買った神社」(孫の名前を入れて貰って買った「絵馬」を娘が気付かずに捨ててしまったo(>_<)o)で絵馬を買いに行ったのですが残念ながら「絵馬市」は夏だけのようで神社には誰もいませんでした・゜゜(>_<)゜゜・

仕方がないので?ホテルの温泉にゆっくり入る事にしました。
(大浴場と露天風呂が2か所にありますので、2日間で入りました。)

夕食は「お膳」かと思ったら和洋折衷のバイキング(豊富な食材)でした。
(家内はバイキング嫌い ・゚・(ノД`;)・゚・)
でも、お寿司は好きなものを目の前でにぎって貰えて美味しかったです。

部屋はベッドルームに和室が付いていて、広くて良かったです。

翌朝「国分寺の大銀杏(おおいちょう)」を見に行って参りました。(ラジオで「黄葉」が見頃と云っていましたので・・・)
プロの写真家さんもおみえでした。

ホテルに戻ってまずは温泉で冷えた体を温めてから、ゆっくりと「朝食」を取りましたが、やはりバイキングo(>_<)o

チェックアウト後、「絵馬」を売っているというお店を教えて貰ったので、無事孫の名前を入れた絵馬を買う事が出来ました(≧▽≦)

高山名物「陣屋の朝市」や「古い町並み」を散策して娘や孫へのお土産(米国ですので、小さくて軽いもの・・・)を買いました。

帰りは「下呂温泉」に入り、またまたゆっくり温泉・・・
楽しい2日間でした。
私共夫婦は「馬篭・妻籠」と同じく「高山」も好きですのでちょくちょく参りますo(*⌒―⌒*)o

☆ 写真の説明を・・・
最上段2枚は「飛騨小坂」の蕎麦屋。 2段目左は、高山への途中の「紅葉」。  2段目右は、翌朝散歩で出かけた「高山国分寺」の大銀杏(おおいちょう)。 
3段目左は、高山名物「陣屋の朝市」で、右が「陣屋」(江戸時代に郡代・代官が治政を行った所、全国で唯一建物が現存する遺跡で昭和4年には国史跡に指定)です。 
最下段の2枚は「古い町並み」、右は「杉玉」です。 ☆ 

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト