新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なんくるないさ

なんくるないさ>掲示板

公開 メンバー数:37人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

from: kamadoo-sanさん

2011年01月05日 23時16分27秒

icon

なんくるの皆様方 明けましておめでとうございます\(^o^)/

なんくるの皆様方5日も過ぎてしまいすみません(p_-)あらためて明けましてオメデトウございま〜す\(^▽^)/やっとP.Cの調子も良くなりなんくるに帰

なんくるの皆様方 5日も過ぎてしまいすみません(p_-)

あらためて 明けましてオメデトウございま〜す\(^▽^)/

やっと P.Cの調子も良くなり なんくるに帰ってくる事が出来ました〜(^^ゞ
                          ¶ ¶
皆様 今年もどうぞ宜しくお願いしますネ〜(=^×^=)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1214
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: チョッパーさん

2013年11月30日 19時09分08秒

icon

なんくるの皆様、こんばんは^^

カラカラさん、私もコメント打とうとするとき
たまに表示がおかしくなるときがあります^^;
まあそんなものだと思って割り切っておりますが(笑)

コップのお話の例えのように日本には日本特有の価値観が、
中国には中国特有の価値観があるのでしょうね。

私たちは日本の今の時代を生きておりますから
自由に物事を論じることができる環境がありますが、
もし中国に生まれてましたら
当然のことながら中国の教育で育ち
中国人としての価値観ができあがっていたかもしれません。

コップのお話に戻しますと中国側から見た日本、
日本側から見た中国とでは違いがあってしかるべきだと思います。

資本主義、民主主義の国に生まれていればその価値観が、
共産主義、社会主義の国に生まれていればその価値観が、
育ちやすい傾向はあるのかもしれません。
もちろんそれは政治が上手に機能していればですが。

イデオロギーを巡って人はよく対立を起こします。
私はこれはよくないことだと考えております。
どんなイデオロギーの国であれそこに住んでいるのは
その国で生活を営んでいる生身の人間ですから。

その国の抱えている国民感情や思想、文化や歴史。
本来は自分の国だけではなく他の国の価値観も
おたがいに尊重しあうべきものではないでしょうか。

「特定秘密保護法案」、私も反対の立場でした。
権力をもつ側が隠蔽しやすくなる法律なのではと
疑問をもたれるかたが多いのは承知しております。

ですのでこれは私なりに考えた答えですのでご了承ください。

まず第一点目に外交の機密です。
相手国の国民感情に配慮しなければならない事案があるとき、
例えば首相同士の水面下でのトップ会談のときです。

現在中国は国民の世論を気にしておりますので
なかなかトップが公の場を設けて会談するのが難しい状況です。
しかしこのまま緊張状態を保っていれば
いつか緊張の糸が切れて惨事が起こることも想定できます。

こういったトップ同士の会談を水面下で行う必要性があるとしたら
日本での会談の情報が中国国民に知れ渡ったとき、
鬱屈している不満が内政を脅かす可能性があります。
そういった機密外交を保持することも重要かと考えました。

もう一点は安全保障です。
互いの国の軍事力のバランスばかりを気にかけていますと
防衛費ばかりが膨らみ軍事力の増加が顕著になるかもしれません。
絶えず相手国の軍事力に対抗するために
兵器の開発や増強に資金ばかりを費やしていくことは
かえって緊張ぞ増大させるばかりではないでしょうか。

私は以上の2点を考えてみました。

ただしチェック機能が脆いとなんでもかんでも機密にされてしまいます。
そこでこのハードルを極限まで高く設定する必要があります。

具体的には各超党派によるチェック機能を持たせてはと考えます。
例えば、
与党 自民党・公明党
野党 民主党・共産党・維新の会・みんなの党
それぞれ2名ずつ選出し、議案を機密にする条件を
11/12票の賛成をもって可決するなどです。
これくらい厳しくしたほうが良いものと考えます。

中国との緊張緩和に向けてソフトパワーの発信は大切です。
民間交流からのボトムアップと政府側からのトップダウン、
両者が相まっていかないと緊張緩和は難しいと感じます。

私は情報というツールはむしろ世界で共有すべきものと考えます。
同時に機密性のある情報の扱い方にも配慮すべき必要もあります。
グローバルで透明性のある情報の共有、
小さな政府間で国益を守るための機密。
こういったことを議論してゆくべきかもしれませんね。

カラカラさん、仰る通り、普天間基地の辺野古移設に対して
こういった秘密保護法案が利用されるのであれば
そんなことは到底国民の大多数は納得できないことでしょう。
しっかりと何のために法案が必要なのか
国民の議論・討論を進めてゆくのが筋かと思います。

長くなりましたが今日はこれで失礼します。
カラカラさん、いつも沖縄や日本のことを真剣に考えてらっしゃること
若い世代の人たちにも参考になるのではないでしょうか。
本当は沢山の方と意見を交わしてみたいところですが。

なんくるの皆様、土曜日をどうぞ充実させてくださいね♪

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト