新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なんくるないさ

なんくるないさ>掲示板

公開 メンバー数:37人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

from: kamadoo-sanさん

2011年01月05日 23時16分27秒

icon

なんくるの皆様方 明けましておめでとうございます\(^o^)/

なんくるの皆様方5日も過ぎてしまいすみません(p_-)あらためて明けましてオメデトウございま〜す\(^▽^)/やっとP.Cの調子も良くなりなんくるに帰

なんくるの皆様方 5日も過ぎてしまいすみません(p_-)

あらためて 明けましてオメデトウございま〜す\(^▽^)/

やっと P.Cの調子も良くなり なんくるに帰ってくる事が出来ました〜(^^ゞ
                          ¶ ¶
皆様 今年もどうぞ宜しくお願いしますネ〜(=^×^=)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1214
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: カラカラさん

2015年01月07日 09時26分53秒

icon

なんくるの皆さん、おはようございます (☆▽☆)
(今年・今月・今日も宜しくお願いします)

> 紙媒体の新聞や本を通して得られることは多いですね。
> 紙の手触りや匂いなども私個人は大好きなほうです。
同感です o(^-^)o
TVのリモコンで番組表を見るより新聞のTV番組欄を・・・\(^_^)/

> 活字の一文字、一行に筆者の伝えたい想いというのが文章という大きな波に乗って迫ってくるものですね。
そうですね。
私共が取っています新聞のコラムや読書欄などを読んでいますと訴えかけて来ます。

<新成人9人の門出祝う 西表東部で地域挙げて>
> 新成人となられる皆様方のより一層のご活躍に期待しながら応援してゆきたいものですね。
その通りですネ\(^_^)/

記事には『会長は「自然と人情豊かな西表島に生まれ育ったことを誇りに社会で活躍してほしい」と激励。』
『成人を代表して「地域に見守られ、多くのことを教えられた。帰って来られる場所をつくってくださり感謝している。島の後輩たちに恥じない大人になりたい」と決意。』
『保護者代表は「この子らは地域に見守られ、真っすぐに育った。新しい西表ブランドを創る子らをこれからも見守ってください」と感謝の言葉を述べた。』
とあります。
いつまでも「西表島」が平和であります事をお祈りします。

<ヒカンザクラの開花観測 平年より10日早く>
> 平年よりも10日早いヒカンザクラの開花に対して、寄せる想いは様々にあることでしょうね。
そうですよね、日本の春と云えば「桜」なんですが本土では「まだ、冬真っ最中」ですねぇ~!

記事に『ヒカンザクラはバラ科の落葉高木。ヒガンザクラ(彼岸桜)と混同しないためにカンヒザクラ(寒緋桜)とも呼ばれる。』とあります。
私は今まで18度訪沖していますが、残念ながら「ヒカンザクラ」はまだ目にしていません。

静岡県伊豆の「河津桜(かわづざくら:沖縄のヒカンザクラより1ヵ月遅い2月上旬から咲き始めますヨ)」は、2010年2月に夫婦で「渋滞」に遭いながら伊豆に2泊して見に行った事がありますヨo(^∀^*)o   (その時の写真を下に載せます)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: チョッパーさん

2015年01月08日 22時48分22秒

icon

なんくるの皆様、こんばんは^^
今日も一日お疲れ様です♪

ネットの世界では玉石混合の情報が氾濫しています。
無限とも思える情報の取捨選択に頭を悩ます現代人。
使い方ひとつで自分自身の方向性が変わってしまうことも。
今一度ネット社会でのより良い生き方、模索したいものです。


本日気になりました記事をピックアップさせていただきます。

★宮古新報様より。
<子宮頸がん受診者数、極少数─無料クーポン対象者>
http://miyakoshinpo.com/news.cgi?no=11778&continue=on
女性がかかる可能性のあるがんの検診、早め早めに検診の検討をしておきましょう。

☆沖縄タイムス様より。
<「圧殺の海―沖縄・辺野古」がキネマ旬報文化映画で7位>
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=97845
映画が残そうとしているメッセージは私たちに沖縄の未来を考えさせてくれることでしょう。


1月9日は記事のご紹介、お休みとさせていただきます。
1月10日は八重山日報様と八重山毎日新聞様より
記事のご紹介をさせていただく予定ですので宜しくお願いします。
尚、予定通り記事のご紹介をさせていただけないときは、
何卒、ご寛大なお気持ちで受け止めてくださりますと助かります。


なんくるの皆様、明日も充実させてまいりましょう♪

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト