サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Ken's styleさん
2012/01/16 07:10:42
-
from: 武蔵坊2さん
2012/01/15 13:54:53
-
from: 武蔵坊2さん
2012/01/09 09:32:09
-
from: 武蔵坊2さん
2012/01/08 11:40:59
icon
築地
皆さん
こんにちは(^_^)
今まで1都市一枚でアップして来ましたが、勝手に決めた原則なので、今年はもっとゆるく行きたいと思います。
自分の携帯からだと複数の写メをアップできないと言うのもありますが。
築地2枚目は、市場の前の交差点の料亭です。薄茶色の塀が聖域を守っているかのようです。 -
from: 武蔵坊2さん
2012/01/02 16:08:02
icon
築地
では言問橋、日本橋と来たので、東京の町並みいってみましょうか。
秋に築地から月島、佃島、東京駅と歩きましたので、ちょっとアップしてみます。
これは築地市場からの近く、看板建築と言うのでしょうか!?銅板の緑が素敵です。築地のいち押し物件です。 -
from: 武蔵坊2さん
2012/01/01 23:54:53
-
from: 武蔵坊2さん
2012/01/01 23:47:18
-
from: 學さん
2012/01/01 21:37:26
icon
橋ではサークル趣旨に
武蔵坊さん
サークル趣旨に反する様でしたら削除いたしますが
ご勘弁していただけますか
(^^♪-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 學さん
2012/01/01 21:14:13
-
from: 學さん
2012/01/01 21:10:16
icon
コナ風に (^^ゞ
謹賀新年
皆さん今年もよろしくお願いします。
今年最初は埼玉県北西部の寄居町です。
寄居駅前通りを少し行った所にこの建物があります。
山崎屋旅館さんです。『旅籠遺産』さんに詳しく出ていますが、大正から昭和の建物です。
造り酒屋さんや古い商家がちらほら残る、ちょっとレトロな渋い町です。
駅前の観光案内所がまた古い建物なのですが、こちらで聞いてみると良いと思います。
旅館の近くのたい焼き屋さんでたい焼きをいただきながらゆっくり歩く事ができました。
この携帯写メは反転させると旅館の全景が映らないので、横向きでアップしました。ごめんなさい。