サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 大塚のあゆさん
2012/06/13 14:08:01
icon
クラシックギターの修理
初めての投稿ですしばらく休んでいたクラシックギターの製作再開、むかしむかし昭和40年頃使っていた「しなの」ギターネックのそりが大きいのでフレットをはが
初めての投稿です
しばらく休んでいたクラシックギターの製作再開、
むかしむかし昭和40年頃使っていた「しなの」ギター
ネックのそりが大きいのでフレットをはがし荒療治。ネックを削り、高さを調整
剥がれかけたブリッジを一旦はがし、タイトボンドを薄めて接着してみた。さらにブリッジと表面板を2.5ミリのステンレスボルトで2本で補強してみた
from: あいこさん
2012/06/13 14:28:26
icon
「Re:クラシックギターの修理」
こんにちは。
あゆさん、器用ですね〜〜。
ミニギターも、とっても、精巧ですね〜。
すばらしいです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト