サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あいこさん
2011/07/20 18:53:46
-
from: ロビンさん
2011/07/20 18:46:34
-
from: あいこさん
2011/07/16 11:55:02
icon
日の名残り
このDVD見ました。
ストーリーに入りこむまでは、ちょっと、退屈・・・
でも、いいなぁ・・・文学作品が原作って・・・
カズオ・イシグロは読んだことなかったですが、「日の名残り」読んでみたいと思いました。
【ストーリー】1936年、ヨーロッパに戦火が近づく頃が舞台。一人の侯爵(ジェームズ・フォックス)の忠実なる執事(アンソニー・ホプキンス)が、自らを律するため、若くて勝気な女中への恋心を断ち切り、主人が親ナチスであることも無関心であった。そのストイシズムを冷徹に描く。 -
from: あいこさん
2011/07/09 12:30:47
icon
「Re:【日常】成功のために手段は選ばず。」
ロビンさん、痩せてるのですね。いいな。私ちょっと、太りぎみです。
今の体重から10キロ太っていたときもあり。(笑)そのときは、二の腕が、パンパンで、コッペパンみたいになってしまいました。ジョギングで、戻したのですが・・・今も、もう少し痩せなきゃ・・貧血だったので、かったるかったのですが、治ってきたので、運動しようかな(笑)icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: あいこさん
2011/07/09 12:04:04
-
from: ロビンさん
2011/07/09 11:30:38
-
from: ロビンさん
2011/07/09 11:26:40
icon
【日常】成功のために手段は選ばず。
もともと41.5kg体脂肪15%くらいで、痩せではあったんですが、会社に入って
ストレスで40kgまで落ち、その後過食で一ヶ月で45.5kgに増量…。体脂肪20%。
「まだ痩せてるよ」って言われますが、事象として急増は不健康&おなかの
調子も悪く、生活しやすいサイズに戻るため食事管理開始。食べ過ぎ分だけ
セーブして4日目で現在44.5kg。健康志向で頑張りますので応援してください(笑) -
from: ロビンさん
2011/07/08 13:53:30
icon
【日常】節電で自販機の炭酸が全滅な件
節電で自動販売機も一定時間冷却を停止しているそうですが、炭酸飲料の気が
めっちゃ抜けてる。溶けたアイスを再度凍らせてもダメな理論と同じで。
マックが100円で炭酸を売り出したのは、コーヒー140円に値上げもあるけれど、
そういう背景もあるんじゃないかな。飲料メーカーが大きな声で言わないだけで。
うーん、まあ、節電はしょうがないんだけど、劣化するのは。悩ましい。 -
from: あいこさん
2011/07/06 21:23:47
icon
【DVD】+【読書】マイレージ・マイライフ
DVD見てから、原作読みました。
ライアンはいわゆる「解雇宣告人」であり、全米中を飛行機で飛びまわるのに費やすという人生を送っていた。彼の目標はマイレージを1000万マイル貯めること。肉親とも距離を置き、結婚にも興味を持たず、旅先で知り合ったアレックスとも気軽な関係を続けていた。
原作のライアンは、ジョージ・クルーニーとイメージ違います。映画見て、よくわからなかったのですが、原作読んでも、あまりよくわからない(笑)
でも、ジワジワと・・・いい映画だと思いました。 -
from: ロビンさん
2011/07/06 18:56:19
icon
【食事】海女の小屋/熱海
熱海に仕事で行ってきました。実は私、魚介の類が全然ダメなのですが、
やはり「海のもの食べよー」ってことになって、「海女の小屋」というお店へ。
海鮮丼!どーん!しかし昔、北海道のウニは食べられたので、チャレンジ。
うまー!やっぱり海無し県のしなびた刺身とは違うんだね!アジが肉のよう。
お吸い物やみそ汁も美味で、ぺろりでした。ああいう魚ならまた食べたい。