サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
コメント: 全4件
from: なっちゃんママさん
2014/04/29 01:50:56
icon
おくちゃんさん、コメントありがとうございます。
去年は、模試以外の教室講義は、ほとんど受けてましたが、今年度は、答案と模試、後直前対策を受けています。
教室講義では、隣に座った方と仲良くなって、今もお互い励ましあって学習しています。
教室で、指導してくださる先生とも話が出来たりするのもいい刺激を受けます。
2度目の受験でやっと自分に合った学習方法も定まって来たので、私も今が楽しく学習しています。
合格に向けて頑張りましょう(*^^*)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: おくちゃんさん
2014/04/28 22:53:42
icon
なっちゃんママさん、お疲れ様です。
カレンダー通りの休日だと少し物足りないですね。
そう思うのは自分だけ?
その休日も講座に出席するなんて、凄いです。
また違った刺激を受けるのでいいと思いますよ!
自分の感想ですが、あまり正解率は悪いのですが
過去問が面白くなってきました。
何だか実作業に結びついているような気がして。
これもそう思うのは自分だけ?(笑)
お互い頑張りましょう!
from: なっちゃんママさん
2014/04/29 14:00:42
icon
ゆかぴさん
はじめまして
ありがとうございます。
本試験の事考えると私も不安でいっぱいです。
学習しながら、向いてないかもと思うこともありますよ。
ホントにテキストなしでは、なんにも答えられない。
でも教室講義に参観すると、時間惜しまずに過去問する人、講師の先生や、サポートの先生に質問する人、仲良くなった人と頑張ろうと話している人、たくさん刺激受けています。
学習は、人それぞれのペースがあると思いますが、ユーキャン選んで良かったと思います。
ゆかぴさんのコメントいただいて、また頑張ろうと思いました。
ありがとうございます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
通りすがり、