文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
from: 悦子さん
2012/12/19 01:12:34
icon
皆さんこんばんは。今後の方向性について悩んでいます。人と接する事が苦手にも関わらず6年介護をやっています。どちらかというと机に向かって計算をする仕事が好きです。ケアマネは苦手の部類に入ります。かと言って自分がやりたいと思う仕事に着けるか、と言えば無理でしょう。介護は苦手ですが年に数回、やって良かったと思う事があります。ケアマネに受かった事は自分の努力が実り嬉しいのですが、自分がケアマネの仕事をこなせるか不安で一杯です。(向いていない事が分かっているだけに)
icon拍手者リスト
kayoman、
コメント: 全1件
新しい順 古い順
2012/12/28 22:26:40
皆さんこんばんは。今日、身内でお買い物をしたのですがケアマネ合格のお祝いの品を頂きました。ケアマネ受験にあたり大変な思いをしてやっとの思いで合格をしましたが、お祝いを頂く様な事ではないと思っていました。(高校合格や大学合格とケアマネ合格は違うという意味です)私がケアマネをやるかやらないかについて一瞬だけ話が出ました。このまま介護現場を続けた方が良い、ケアマネは無理と夜勤は年齢的に年々辛い、資格・免許は合格をしても使わなければペーパーになるからケアマネをやった方が良いの意見に分かれました。どちらも間違っていないと思います。ケアプランに抜け(落ち度)がちょっとでもあると苦情が出て大変で至れり尽くせりで当たり前だから、と言われました。
スタンプを1つ獲得しました!
from: 悦子さん
2012/12/28 22:26:40
icon
皆さんこんばんは。
今日、身内でお買い物をしたのですがケアマネ合格のお祝いの品を頂きました。
ケアマネ受験にあたり大変な思いをしてやっとの思いで合格をしましたが、お祝いを頂く様な事ではないと思っていました。(高校合格や大学合格とケアマネ合格は違うという意味です)
私がケアマネをやるかやらないかについて一瞬だけ話が出ました。このまま介護現場を続けた方が良い、ケアマネは無理と夜勤は年齢的に年々辛い、資格・免許は合格をしても使わなければペーパーになるからケアマネをやった方が良いの意見に分かれました。どちらも間違っていないと思います。ケアプランに抜け(落ち度)がちょっとでもあると苦情が出て大変で至れり尽くせりで当たり前だから、と言われました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
kayoman、