新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たのまなのネイル系講座について教えて!会議室C

たのまなのネイル系講座について教えて!会議室C>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

※本件は株式会社ヒューマンアカデミーの委託を受け、株式会社エイベック研究所が実施しております。「たのまなのネイル系講座について教えて!会議室C」へようこそ!今回お集まりいただいているのは、・ヒューマンアカデミーの通信講座「たのまな」のネイル系講座を、受講されたことがある方です!皆様のご意見を是非お聞かせください!

サークル内の発言を検索する

  • from: 司会者さん

    2012/07/24 17:44:35

    icon

    テーマ5 追加質問!


    こんにちは、司会のアキヤマです(^O^)

    すみません!!
    ☆きてぃ☆さんは早速テーマ5にご回答していただいたところ申し訳ないのですが、
    一点質問を追加させてください(>_<)

    ■追加質問■

    たのまなのネイル講座の受講を迷っている方に対して
    どんな風にオススメをされますか?

    実際に話しかけているような言葉で、
    ぜひ教えてください。(^O^)

    もちろん、「良いところしか言わないのは違うと思う!」という方は
    「○○という面もあるけど・・・」
    「××についてはよく事前に確認してから・・・」など
    アドバイスも入れて、お願いしますね。

    よろしくお願いします!!

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: りんさん

2012/08/02 12:02:30

icon

「テーマ5 追加質問!」
進め方〜は、


それこそ、みなさんの意見をまとめて(まとめきれないですが)、
添削はあるけど、作業工程が見てもらえない事、
通学できない人には、独学では得られないたくさんの知識が学べる通信講座はおすすめ!ということ。

目標を持って強い気持ちがあるのならば、コミュニティや雑誌、ネット等、いろいろな方法で勉強したら、できないことはないということ。スクーリングもあるし!

実際、ネイルをしてもらって技術を盗むこともいいと思います!

icon拍手者リスト

from: テルルンさん

2012/07/25 15:48:29

icon

「Re:テーマ5 追加質問!」
■追加質問■
たのまなのネイル講座の受講を迷っている方に対して
どんな風にオススメをされますか?

ネットなどで色々資料請求しましたが、私がたのまなに決めたのは、先ず価格の割りに教材などが充実していることと、他の通信講座にはないスクーリングがあることです。
通信はどうしても自分次第になりがちで、買っただけで満足したり、聞く人や相談する人がいないので挫折してしまいがちですが、
スクーリングがあったお陰で、わからない点が聞けたり、同じような通信のみの方たちとの交流がもてたりと、目標に向かって頑張る事ができました。
(ただ私の通った福岡校は無料でしたが、今回のサークルに参加させてもらって知りましたが、有料のところもあるようですのでお調べくださいね。)

以上です。ありがとうございました。

icon拍手者リスト

from: ☆きてぃ☆さん

2012/07/25 08:19:48

icon

「Re:テーマ5 追加質問!」
遅くなりました(^_^;)


■追加質問■
たのまなのネイル講座の受講を迷っている方に対して > どんな風にオススメをされますか?

ネットで色々調べた結果、私はヒューマンアカデミーのネイル講座にたどり着きました。
他にも色々あります。もちろん他のところとも悩みました。
でも、たのまなは検定合格保証もついてるし、スクーリングも受けれるし、講座受講者同士コミュニケーションをとれる場もあるので同じ目標に向けて頑張っているみんなと進行状況など交換出来たりもします。
何より、3級2級初級上級を他よりも低価格で受講できるのも決め手のひとつでした。
通信ってどうなの?と思う方も多いと思いますが、サポートは万全だと思うので、あとはどっちに転ぶも自分のやる気次第です☆

icon拍手者リスト

from: miyumiyuさん

2012/07/25 00:30:55

icon

「Re:テーマ5 追加質問!」
アドバイスになるか分かりませんが・・・。

この講座なら完璧というのはないと思います。
色んな情報を取り入れた上で自分の求める教材や講座を検討されるといいかと思います。

私がヒューマンを選んだ理由は、自宅から20分の距離に校舎があり、担当の方が親身になって相談にのってくれたこと。
それに加えスクーリングが3回無料だったことが決め手になりました。

例えばクラスタイルさんだと24時間質問OKとありますが、それは余裕をもって質問すれば解決することです。

チヒロネイルさんも相当悩みましたがディプロマを取るまでは問屋さんは利用できません。スクーリング無料ですが遠いので通えません。ジェルは対応していません。
しかしながら教材は魅力あったのでテキストのみ購入しました。
検定の流れが詳しく書いてあり参考になりました。

ヒューマンは全国にあり、申し込みしたときから問屋さんを利用できます。
サポート面は素晴らしいと思います。

以上です。

icon拍手者リスト