-
from: りんごさん
2019/10/25 19:28:33
icon
2019年10月25日
実は22日、勤務中、公用車で交通事故を起こしてしまいました。
幸い物損で済んだけど、警察の事故係は警察の中でも特に厳しく、物凄く怒られ、(というか、ほぼ怒鳴られ)
「施設、潰してやるぞ!」まで言われました。
管理者からは、公用車に乗る仕事から外すと言われ、今日から内勤ばかり。
もう正職でも居られなくなるかも。
パートになったら月の手取りは減るわ、ボーナスも激減、10分の1くらいになる。
折角 子供の進学が決まったのに。
授業料を払っていかなきゃいけないのに。
[施設を潰す]
働いてる120人程の職員、利用者、入居者、その家族、どれだけの人に迷惑をかける事か。
もう辞職しかないのかな・・・。
Y先輩が「事故係は警察の中でもとても厳しいの。
でも、ほんとに施設を潰したりはしないと思うよ、脅しだけやわ」って言ってくれたけど。
私はどんな仕事も出来る、オールマイティにはたらける職員で居たかった。
公用車運転禁止。
送迎も訪問も買い物もダメ。
それは、[私はダメ人間]を指す。
管理者は「あなたには、他にも出来る事があるじゃないの!」って言ってくれたけど。
Y先輩も「管理者は怒ってないよ、心配してたよ」って教えてくれた。
今朝は事務所で泣いていた。
でもホールでは、利用者さんの前では、いつもの元気者の笑顔いっぱいの明るいりんご。
午後も、今日は管理者が休みで、ケアマネが外回り出たら、管理者・ケアマネの代わりに福祉業者とのやり取りしたり、電話取ったり。
他の職員が出来ない事をしてた。
自分で、「あ、私って出来る事、あるんだ」って思った。
でもね、上から怒られる、警察に怒られる、こんな親で、子供に申し訳ない。
子供に見せる背中がない。
サイテー人間。
とかちんさん
でも23・24は、バカみたいに事故の事を忘れて、バカンス、楽しんできましたよ。
さて、弁護士さんから電話があり、破産管財人は決定しました。
もう既に郵便物は破産管財人に転送されているそうです。
え?
前もって知らせてくれるのでは
なかったのね。突然でびっくり。
そして、施設長との面談。
なんて言われるんだろう。
怖いよ。
辞職届、書こうかな・・・
勿論、辞職した所で行くアテはないわ。
末っ子が社会人になるまでは我慢して頑張って、その時に辞職するかな。
「令和4年3月いっぱいで辞職します」かな。
でも、私がいる事で施設が潰されるなら、
即辞職かな・・・
とりあえず施設長と面談するまでは、考えても仕方ないから、ただ仕事をこなすだけ。
今日は暗い書き込みでした。
皆さんにこの暗さ、凹みが移りませんように。
コメント: 全5件
from: りんごさん
2019/10/26 22:39:07
icon
メロンさん、ひなたさん、
ありがとうございます。
もう凹みまくりです。
確かに応援するしてくれる職員もいるけど、
中には「事故おこしてて、のうのうと仕事してる」って思う職員もいるよ。
私は完璧主義者なのか、[送迎・訪問・買い物、ダメ。公用車、運転させられない]っていうのが辛い。
何でもできる、オールマイティに働ける自分でいたいのに、任せて貰えない人間は、ダメ人間だよ。
逃げてるのかも知れないけど、辞めたい・・・
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ひなたさん
2019/10/25 22:47:52
icon
りんごさん、
何て言ったらいいのか…
世の中は自分の頑張りに関係なく事が起こります
どうか、子供さんに申し訳ないとは思わないで下さいね。
分かる人は分かっていますから!
次々くる自然災害、
被災者の皆さんも虚しさを感じていると思います
きっと晴れる日が来ると信じて。
ね、りんごさんにも晴れる日が来ますよ!
私も自分に言ってあげます(笑)
from: メロンさん
2019/10/25 21:38:01
icon
りんごさん
なんでなんで りんごさんばかり辛いめに…
踏ん張って 仕事は辞めないでください
>考えても仕方ないから、ただ仕事をこなすだけ。
施設長は りんごさんの頑張りを分かってると思います
今は 粛々と仕事をしててください
m(_ _)m
from: とかちんさん
2019/10/26 23:09:29
icon
りんごさんへ
こんばんは
完璧ならできないことは仕方ないので
任されたこと、できることを完璧にすることに変えては
どれもこれも完ぺきというよりほかの人に言われたくない
それの方が強いのでは、なら、なおさら前に述べた
業務をこなしてはだめですか、きついでしょうが
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
りんご、