-
from: りんごさん
2020/02/26 22:31:15
icon
あたしの仕事
仕事は大好きだよ。
もう人生の終盤を迎えておられる方に
少しでも楽しく、少しでも健康に、
過ごして欲しい。
利用者さんとのお喋りは楽しい。
でも、仕事はそれだけではダメなんだよ。
ノーマライゼーションの実現。
その人の望む暮らしの実現。
個人の尊厳。
ましてや在宅。
家族さんの生活や思い、役割もある。
色んな要素が絡まって、それを傷付けないように解きほぐし、支援する。
私は何度も怒られてる。
「自分の思いを相手に押し付けるな」
「ここは基本在宅、アウェイだから」
前職は事務職だった。
全く畑違いのところから、昔の三大介護
[食事・排泄・入浴]しか知らずにこの世界に
入り、初めて聞いた言葉が
[パーソン・センタード・ケア]だった。
脳天 撃ち抜かれた。
それから必死に本を読んで勉強した。
でも机上の勉強だけじゃ、身につかない。
未だそんな[現代の介護]らしい介護は
出来ない。
4月になったら、今年度の最新のケアマネの
参考書、問題集が出る。
勉強してケアマネ試験、受けようか。
それとも介護はこれ以上頑張っても無理
だから、今のワーカーに徹して、
趣味を充実するか。
どーしよっかなー
おやすみんご🍎-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件