-
from: りんごさん
2020/04/28 02:57:59
icon
2020年4月28日【私という人間は】
自己憐憫の塊!
自分しか見えてない。
被害者意識に凝り固まって、
自分がいつの間にか加害者になっていってる事に無自覚。
自分は完璧主義と自己認知してるが
ただのバランス感覚に欠けた他罰的な人格!
だから誰からも求められない。
自己中。
それが私の真実の姿。
虐待の事は、そのトラウマを克服する努力(並大抵の事では無理。余程の覚悟をしなければ)からは逃げてる。
取り敢えず「死ぬ、死ぬ」と思考して考えて行動する努力からは逃げている。
私は余りにも毒々しい。
男性から愛されたいなら、人を罵る事を止めなければ。
私は死ぬ気なんてないのか?
誰かから声を掛けられないか待ってるのか?
求婚してくれた人のお金「頼んでないのにくれた」と言い張る。
そんなだから幸せになれない。
相手は結婚する相手だからと信用して渡した。
それは普通の感覚だ。
ただ彼は何故泣いている私を守ってくれなかったのかは分からない。
結婚する気はないとなったら返さないといけないお金だ。
余りにも非常識。
人生はブーメラン。
人にやった事は全部返ってくる。
愚痴と恨み言ばっか言って、人生から逃げている。
嫌な人間。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全2件
from: けいちゃんさん
2020/05/02 18:08:03
icon
りんごさん、お久しぶりです。
またグルグルしてますか?
頭の中では整理しきれない事も、紙に書くとスッキリしますよ。
ネットではなく、紙に書くのが重要みたいですよ。
私も自己嫌悪の塊ですよ。
多かれ少なかれ、みんなそうだと思います。
余り、自分を責めないで。
でもね、竜宮城の彼にはお金を返すべきだと思います。
『裁判になったら、私が勝つよ』みたいな事を仰っていましたが、法律では勝つのかもしれませんけど、人として『勝った』と言えるのか?私は疑問でした。
お子さんにも、胸を張って
『入学金』の話を出来ますか?
一度に返すのは無理でも、分割で返せばいいのではないかと思います。
一度は一緒に歩んで行こうと誓い合ったのですから、きちんと話しをすれば分かって貰えるのではないかと思います。
そもそも、婚姻届を出す所まで進んでいた割には、お互いの話し合いが足りなさ過ぎでしたよね💦
竜宮城さんも、そんな大変な親戚がいるなら、また本人も苦手だと意識していたなら、先に
『少し暴言を吐かれるかも💦僕もその人が苦手で庇いきれないけど、聞き流して耐えてくれないか。』って事前に言っておけば良かったのに。
って思いました。
今更言っても仕方ないし、結局ご縁が無かったとしか言いようがないですね。
でも、お金は別。
ましてや彼は障害のある方。
返しましょうよ。
一つづつ解決していけば、心も軽くなると思います。
頑張って下さい。
お子さんのためにも、ネコちゃん達のためにも。そして何よりりんごさんの為に。🍎
from: りんごさん
2020/05/02 19:14:16
icon
けいちゃん
ありがとう。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト