-
from: りんごさん
2021/02/12 22:44:31
icon
昔の古い考え
子供が、結婚したいと思ってた人と別れた。
喧嘩別れではなく、深い事情があったと。
相手の親が厳しいとは聞いていた。
もう1人も結婚を考えている相手のご両親が
反対されている。
理由は【母子家庭】
離婚した女にどんなイメージを持つ?
義父母夫に仕えられなかった我慢の出来ない女。
男遊びをする女。
金遣いの荒い女。
全てマイナスのイメージ。
確かに私は
義父母夫に仕えられなかった我慢の出来ない女
かも知れない。
でもこれは、虐待(ネグレクト)から子供の命を
守る為だった。
『妊婦でありながら、1人でよく頑張ったね』
そう言ってくれる人もある中で、
未だバツイチ女にマイナスイメージを持つ人も
いる。
森喜朗さんと変わらない。
古い、男尊女卑、家父長制度の考え。
田舎だから尚更なんだろうね。
なんか子供に申し訳なくて。
私はすぐそうやって自分を責めてしまう。
この前施設長に
「大変な中、一生懸命頑張ってきた自分を
認めて、許してあげなさい」と。
うん
あんまり自分を責めると鬱になるから。
男尊女卑、家父長制度などの古い考えが
未だ残ってるとは。
もう21世紀だよ。
目を覚ませ。
森喜朗さんみたいに古い考え方をする人が
人を世話する、引っ張るとか、有り得ない。
大阪は頑張ってるね。
吉村知事、松井市長、橋下徹さん。
すごい羨ましい。
新風、入れようよ。
コメント: 全2件
from: りんごさん
2021/02/12 23:02:03
icon
おいちゃん
ありがとうございます<(_ _*)>
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
こうちゃん、 ごーや♪、 Aちゃん、