-
from: りんごさん
2021/11/27 23:38:12
icon
11/27 夜
こうちゃん
ありがとうございますm(_ _)m
最近お誕生日だったんですね。
遅ればせながらおめでとうございます🎊
実は私も54歳になったばかりです。
会社に誕生日休暇制度なんてあるんですね。
そんな制度、初めて聞きました。
珍しい会社ですね、いい会社ですね。
雪囲いですか〜。
大変ですね。
春にまた撤去しなきゃいけないし。
今年はラニーニャで雪が多いと3ヶ月予報が出てました。
私は北兵庫、まずまず雪が多いかな。
北兵庫でも山間部ではないから、
メートル単位の雪ではないですが。
スタッドレスは必須ですね。
こうちゃんはお花が好きですね。
こうちゃんのそんなとこ、好きです。
私も花は好きですが、枯らす方が得意かな💦💦
今日のコンビニは忙しかった( ̄▽ ̄;)
前 コンビニでバイトしてた時は夜勤が殆どで、
今のコンビニも殆ど夜勤で、
昼間初めて入って、土曜の昼間ってこんなに
お客さん多いんだ‼️ってびっくり😳⁉️
レジだけでなくて 商品の搬入、陳列とか
他に仕事があるからね。
それにまだレジになれてなくて
もたもたする事が多くて、
お客さん並んでてもたもたしてたら
後ろのお客さんの表情が険しくなりますよね💦💦
慌てんぼなんで すぐテンパって焦ってしまいます。
ちょうどお客さんの少ない時にパンの棚の前で
杖を突いた腰の曲がった高齢の女性がいて
(その杖は本物の杖でなく、ただの竹の棒)
すぐ傍に行って「何かお探しですか?」って聞いて
籠を持って買い物に付き合いました。
「孫が帰って来るから。苺のパンが欲しくて」って仰ったので探したけどなくて
他のお客さんがレジに来たから「ごめんなさい」って
籠を置いてレジして また女性の所に行って
籠を持って、そしたらもうお会計やって
パンやお菓子を沢山買っていた。
レジ袋を再利用してて それに入れてあげた。
他のお客さんが並んでたから見送れなかった。
その後 土砂降りの中、また傘を差して杖を突いて
「いらっしゃいませ」って戸を開けてあげたら
「また来ました」って。
今度はアイスクリームとお惣菜を買って行った。
「凄い雨が降ってるから気を付けて帰って下さいね」と見送った。
お孫さんの歳が分かんないけど、
孫が帰って来るからと雨の中わざわざ歩いて色々買ってあげるおばあちゃん。
可愛い💕
仕事柄?おばあちゃん、ほっとけないですね。
いや、おばあちゃんだけでないけど。
接客業だから、お客様を大切にしないとね。
サービス精神旺盛です。
この前は道を聞かれて、そのバイパスまでは
ちょっとややこしかったので、
事務所に入って店長に確認に尋ねたら
煙たそうに「そんなんその先で聞いて貰って💢」
だとさ。
ん〜🤔
事務所で仕事してたのかもだけど、
私だったら地図とか出して説明してあげるけどな。
冷たい店長だ。
もう1つ。
これは私が買い物してる時の事。
ドラッグストアの駐車場に入ったら
他府県ナンバーの車でボンネットで地図を広げてるおじさんがいて、困ってる様子だったから
車から降りてすぐ傍に行き
「何かお困りですか?」って声をかけた。
やっぱり道に迷ってて「今どこにいますか」って。
地図を見ながら地図を指しながら道案内した。
喜んでおられた。
良かった良かった😊
困ってる人をほっとけないですね。
それと、お節介だけど、コンビニで割引券が
出て、でもレシートを貰わない人がいて、
そ、コーヒーを買ったのにコーヒーの割引券を
貰わないから、コーヒーを入れてるとこに
「良かったら割引券が付いてるのでまた使って下さい」って持っていく。
[ウザい]と思う人もいるだろうけど
パッと明るい表情で「ありがとう!」って
言われたら嬉しいね😊
今日のバイトは14時~17時と3時間だけだったけど
めっちゃ忙しくて疲れた😩
帰ってお雑煮食べて 猫ご飯して 19時に寝た。
寝付きよく、2時間ぐっすり眠った。
21時から楽天ポイント稼ぎにポチポチしてました。
お腹空いてきてカレーうどん食べた。
↑これ、美味しいの。手軽だし。
そして板 書いてます。
仕事行くのに、お弁当持ってかないの。
作らないの。
娘がお弁当持ってく時は2人分作ってたけど
今は1人だから、材料を揃えるのに
返ってコストかかるのよね。
だからお昼はフルグラとかインスタントラーメンとか食べてます。
安上がりだし、洗い物(お弁当箱)がないし、
お弁当作る時の光熱費、調理器具等を洗う光熱費も
要らないからね。
どれだけケチケチ生活してんだろって思う🤔
なのにお金ないってね。
それは娘の授業料とかガソリン代とか病院代とか
結構嵩むのよね。
バイト代は先月は¥12,000程だった。
大した金額にならなくて😩
あとお金儲けはポチポチポイント稼ぎだね。
楽天ポイントとLINEポイント。
我が家の貧乏神は、祖父母からの先祖代々の
貧乏神で・・・😅
いや💦💦
貧乏神に[先祖代々]とか要らんし😅
いつになったらお金に困らなくなるんだろう。
自分や人が死ぬ夢を見たら幸運の前触れとか
言うけど、私、死ぬ夢、3回見たけど
なんら[幸運]と感じた出来事はなかったなぁ。
[もしかしたら宝くじ当たる!?]とか思ったけど
それはなかった😅
もしかしたら事故で死ぬところが知らぬ間に回避されたとか、気付かぬとこで幸運があったのかもね。
そーゆー事にしとこか。
1番の願いはお金持ちになりたい、だけどね。
うわ〜、いっぱい書いちゃった。
長々とお付き合いありがとうございました🙇♀️
*˙︶˙*)ノ"マタネー
🍎りんご🍎
コメント: 全0件