-
from: りんごさん
2022/02/09 09:49:26
icon
バイト 辞めたんだ
シフト、入れて貰えなかった
1ヶ月と3日 仕事なし
何度も
「シフト増やして下さい」と頼んだけど
「君の希望する時間帯には人がいるんだ」
「私の希望する時間帯には人がいて、1ヶ月私がいなくても店が回るってことは私は要らないって事ですよね。
仕事のないお店に籍を置いてる程 暇じゃないんです。
要らないなら要らないって言って下さい」
しまいには わざわざホールまで来て
「何度も言われるけど君の希望する時間帯には人が足りてるんだよ!」
「私はそんなピンポイントでは勤務希望してませんが」
「ここで話す事ではないでしょ!」
「話し掛けたのは店長でしょ!」
本部に電話して苦情言って、本部と店長と3人で面談。
店長「そんな怒った言い方してない」
本部「店長が店員さんに怒ってるとこは見た事ないです」
私「1ヶ月余り、私がいなくても店が回るなら、要らないと言って下さい、仕事のないお店に籍を置いてる程 暇じゃないんです」
店長「居て欲しいですけど。来月からは5回は入って貰います」
私「いや、私の希望する時間帯には人が足りてるんでしょ?他の店員さんの希望もあるてしょ?
ここ1本で働いてる人もいるでしょ?
本部に言ったからって、何故急に月5回シフト入れるんですか?私は他の人を犠牲にまでしてシフト入れて貰おうとは思いません。
『人が足りてるから要りません』とはっきり言って下さい」
店長「いや、だから・・・」
頭にきて
「籍置いてても仕事入れて貰えないなら辞めます!」と啖呵切って辞めてきた
店長は怒った口調はしてない
私の受け取り方が悪い
啖呵切って辞めた
私、悪者
また本部に電話して
「〇月〇日の防犯カメラを見て貰ったら、店長の口調が分かります」と
「3人で話しますか?」
「結構です。私が悪者で終わってるんで、店長にも非があると確認して頂いたらいいだけなんで」
翌日本部から電話
「防犯カメラを確認しましたが、音声までは聞き取れませんでした。3人で話しますか?」
で、行きました。
店長は怒ってた
「辞めるって自分で言って出て行ったじゃないですか!
何故またこんな事するんですか!」
「私にも非があります、ミスするし、仕事覚えられないし、間違えるし、テンパるし。
でもあれでは私が悪者で終わってる。
私は上部に、店長にも非がある事を知ってもらい、店長には謝罪して欲しいだけ」
「それはすみませんでした!」
「いや、子供みたいに『あー、はいはい悪かったです』みたいな謝られ方してもちっとも嬉しくないです」
と、なんやかんや話してて、
私は初め、店長にもお店にもいい印象を持った事とか話してたら店長も穏やかになってきて
「きつい言い方したのは悪かったです。
朝 入って貰った時に、レジに居て欲しいのに
ホールに出よう出ようとされるから
あまりシフトに入れたくなかった」とも白状。
「本音が聞けて良かったです。
ありがとうございます。
上部の前でそう言って欲しかっただけです。
このお店は好きです。
人が居てシフトに入れないのは残念です。
私はもっとがっつり儲けたいので辞めます」
と、円満?退職
次のバイト探しちう
なんと!
長文になったやないか
コメント: 全0件