このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
〇2025⇨2026の作業目標!!
3.デッサン・イラスト画:10枚/100枚目標
10.首鎌の製作:【映画会社⇒2028年6月、着工予定】
11.2020のレフリー指南⇨『2025年5月・2⇨3年間限定』
12.2025年3月~9月限りゲーム三昧・・・TRPG撤退
13.2027年『J&D』⇨[コンベにて投了]
14.???年に、コンベンション開始へ
★コンベンション参加年月・・・不明
★5カ月間:ゲーム禁止⇨料理のレパートリーに変更
・エルダーゲートの再プレイ・・・来年の1月⇨今年の7月から
-
from: タカトンボさん
2019/08/30 13:55:17
-
from: タカトンボさん
2019/08/30 12:28:50
-
from: タカトンボさん
2019/08/29 14:03:45
icon
【難易度の決め方!?】
こんにちは・・・(゜_゜:)
これは、GMの方によっては、ダイスで決める事もあるので、
自身は、数値の提示がある場合 or 経験上の提示数値を
示す事にしています。
この部分が、仕事現場との違いは、
解を重ねて行くごとに、難易度が下がって行く事により
快適化する事です。
そのバランスを考える事になります。
今までですと、要の部分はプレッシャーを与えて、
乗り越えて行く面白さがありました。
今、そのバランスとは違うように思えたので、
比較材料がある方が判り易いと思います。
技能なしの場合や能力値判定では、
少し辛い設定に見えますが、
その見極めが重要と思います。
それでもう1度、練り直そうと思います。icon
- 0
icon拍手者リスト
-
from: タカトンボさん
2019/08/29 09:20:12
-
from: タカトンボさん
2019/08/29 02:59:32
-
from: タカトンボさん
2019/08/28 19:32:43
-
from: タカトンボさん
2019/08/28 09:25:12
-
from: タカトンボさん
2019/08/28 02:25:30
-
from: タカトンボさん
2019/08/27 06:29:44
-
from: タカトンボさん
2019/08/27 03:08:53