新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

💛喫茶・赤とんぼ💛

💛喫茶・赤とんぼ💛>掲示板

公開 メンバー数:53人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ミケさん

2025/05/03 19:36:55

icon

新緑場眩しい。自然と遊ぶGW

スカイライン開通、山開き。残雪に桜も良い。野も山も花・花・花1年に一度開花。海は釣り人。それぞれにGWを満喫されてる。子供に孫が居たら賑やかで楽しいで

スカイライン開通、山開き。残雪に桜も良い。
野も山も花・花・花 1年に一度開花。

海は釣り人。それぞれにGWを満喫されてる。
子供に孫が居たら賑やかで楽しいでしょう。
一人暮らし。気楽で良いけど寂しい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 52
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 秋水さん

2025/05/09 05:37:32

icon


はなさん

私は抗生物質についてそれほど詳しい訳ではないのですけど、その歴史的な背景については大いに興味があったので元祖日本版ペニシリンについて少し調べたことがありましてここに書いてみたのです。
今は抗生物質の種類も多いし、耐性菌や相性の問題もあったりするし、なるべく濫用は避けようと工夫しているという感じでしょうか?

ところが中国では体質的な違いもあって、日本よりも強い薬プラス漢方薬という使い方をするケースが多いみたいで
抗生物質もよく使うし、それに併せて漢方薬も使うので治りが速い半面、副反応や弊害も大きいようです。
日本のドラッグストアで購入出来る薬は効き目マイルドで副反応が小さいという事で一時期、中国観光客の爆買い対象になりました。
逆に上海や香港などの薬局で成分とか見ると、成分濃いので、ぐぇっ、これは効くだろうけど強すぎて大丈夫かなと感じるのです……

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ・はな・さん

2025/05/09 07:22:46

icon

私勤務先.院長先生も西洋+漢方投薬が.大半みたいでした

西薬大量処方に依存しないで

+自己治癒カ.相乗効果ですネ

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ・はな・さん

2025/05/09 07:19:16

icon

718秋水様🍂💧皆皆様方

いつもの定番並べ完食でした

ごみ:生活系.雑草.容器10っ

残は.火曜朝.出す.大量ヤバ

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト