サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ミケさん
2025/06/14 09:38:43
icon
おはようございます!
猫に癒されてます~~(=^・・^=)W11パソを変えました。勉強中です。W10はネットにつながらなくなりました。10月までですから放置します。画像削除
猫に癒されてます~~(=^・・^=)
W11パソを変えました。勉強中です。
W10 はネットにつながらなくなりました。10月までですから放置します。
画像削除できない・文字を拡大できない困った。
トンボさんも元気です。
夜8時帰宅したら玄関を開けろと言わんばかり。
玄関開けたら私よりも先にカニが入る。
人との出会いは全くありませんが…。悲しい😢
海に入ればサザエをタコと奪い合いのミケです。
from: 秋水さん
2025/06/18 10:32:15
icon
ショコさん
赤とんぼさん
はなさん
私がぎっくり腰で腰痛デビューしたのは、中国農村部へ出張に行った時でした。急場凌ぎでハリ打ちまくってもらい出張を強行、
本当は産地調査と工場検品と試食そしてカスタマー接待兼ねた出張だったのに現地ではお客様にスーツケース持って頂く程の酷い腰痛で
途中で通訳も代わってもらい、他業者に主導権握られる酷い出張になりましたけど、最低限の事は何とかやったという思い出となってしまいました(@_@)
以降、少し無理重ねたり、季節の変動のタイミングには腰痛が出る体質になってしまいました。
漢方薬としては「芍薬甘草湯」が知る人ぞ知る胃腸を荒らさない腰痛の特効薬なのですけど長期連用すると血圧上げてしまうので短期服用で切り上げ、それ以降は「疎経活血湯」など使うようにしています。
アセチルサリチル酸とかアセトアミノフェン、ノーシンその他痛み止めは胃腸に負担かけますので程々にしています。
ノーシンは漁業従事者に人気のある薬で特に頭痛では愛用されているような話を聞いたことがありますが
いわゆる頭痛や腰痛というよりも、めまいとか偏頭痛の方によく効くみたいです。
でも結局は身体のバランスやpHが狂うことで腰痛はくるみたいなので、ミケさんのようにゆったり休んで美味しいものを食べて英気を養うのが良いみたいです(^^)
ショコさん、何卒ご自愛ください。
そしてこの猛暑、皆様ご注意くださいませ。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 喫茶 赤とんぼさん
2025/06/18 09:05:00
icon
おはようございます😆
札幌も急激な暑さ
菜園の野菜もぐったり😣💦💦💦
それでも涼しくなると元気いっぱい‼️
🦌しゃま
腰痛の辛さ理解できます
日にちが薬
辛いけど必ず良くなります‼️
無理せずにお過ごしくださいね‼️
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ショコさん
2025/06/18 08:42:51
icon
おはようございます
毎日暑いですね
梅雨はどこにいったのやら
お出かけもしたいところですが、持病の腰痛が悪化して、回復待ちです(;^ω^)
経験上薬も体操も効果なく、時が過ぎるのを待つのみ
あと1週間もすればましになってるはずと信じてー
早朝5時前に目が覚め、涼しいうちにいててと言いながら家事を済ませてしまいました
今日も暑くなりそう
熱中症にお気をつけくださいね
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト