サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ミケさん
2025/08/05 15:32:25
icon
恵みの雨。☂☂☂野菜と花が元気に。
アチコチの水受けに満タンの雨水。排水出来ます。移植した菊も30本は枯れました。雨を待って挿し木の菊を今朝30本移植しました。明日はホームセンターで苗を
アチコチの水受けに満タンの雨水。排水出来ます。
移植した菊も30本は枯れました。
雨を待って挿し木の菊を今朝30本移植しました。
明日はホームセンターで苗を買って野菜を植えます。
自給自足。国民年金はやっとの生活。
小玉スイカ30個カラスが食べつくした。まだ味見さえしてない。
黄色と赤が元気らしい。カラスに教えられた。
網を張ってもカラスは勉強して入り食べます。
花さん食欲あり買い物してお花の手入れを。
生きがいですね。頑張ろう。
from: ひらがなのじんさん
11時間前
icon
喫茶とんぼの皆様、こんばんは。
夕方から雨が降り始めました。
風はまだ吹いてはいません。
三重には明日の日中に通過するようです。
とんぼさん、
「氷がどんどん融けてマンモスの骨が出て来たり・・・」ですが、
ずいぶん前ですが、『愛・地球博』だったかと思いますが、愛知万博の会場にロシアの永久凍土から見つかった4000年前くらいだったかの「冷凍マンモスの頭」がロシア館で展示されていましたね。
それはもうミイラではなくて毛むくじゃらのマンモスの頭で、目もキッ!と見開いてこちらを見ているようだったのを覚えています。
北極もどんどん氷が融けて行っているということなので、もしかしたら上村直己さんのご遺体がどこかの海岸に打ち上げられるなんてことも有り得るのかもしれない。
とんぼさん、日本も数十年で「亜熱帯地域」と表現されるようになってしまうかも?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
秋水、