サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ミケさん
2024/12/18 11:16:29
icon
(。・ω・)ノ゙ おはよー♡赤トンボさん冬は弱いですか。
真っ白の景色に戸惑うクリスマスです。豪雪地域の皆様~~避けられない雪との戦いですね。ミケ(=^・^=)地方は潮風と波の花で雪は消されます。何時もの猫画
真っ白の景色に戸惑うクリスマスです。
豪雪地域の皆様~~避けられない雪との戦いですね。
ミケ(=^・^=)地方は潮風と波の花で雪は消されます。
何時もの猫画像に癒されてます・・(人''▽`)ありがとう☆
東京と真逆の天候です、1ヶ月雨無し。新潟は1ヶ月☂家でのんびり。
暖かいハウスで野菜作りも楽しい。
山は裸になりオレンジの柿が花の様に、雪景色に目立つ。
ショコさん お元気ですか?
奈良と言えば鹿。長野の友が鹿が居るから野菜作り出来ないとか。
奈良と違って誰もお煎餅🍘くれないから~~
野菜とお花を食べるのね。
from: 秋水さん
2024/12/24 00:16:47
icon
じんさん
体調が芳しくない時は吉牛も良いけど、それよりも野菜ですよ、野菜!
それと牛丼チェーンの中で合成保存料、甘味料が少ないのは松屋、すき家、吉野家の順でして、なるほどだから肉が柔らかくて美味しく感じるのは吉野家で、松屋は見た目冴えなくて肉が固く感じられたりするというのは知る人ぞ知るエピソードです(^_^;)
だから最近の松屋の季節商品ってことごとく1000円以上する割にはなんか冴えなくて、吉野家の季節商品の方が安くて「旨く」感じる訳です
恐るべし、人工甘味料パワーです(^_^;)
似たような事はハンバーガーでも言えて、自然素材を使っている順はモス、フレッシュネス、ロッテリア、キング、マクドとなります。
モスとフレッシュネスはお高いけど素材は割と良いですし、ロッテリアはかつて腕利きの素材購入担当が数多くいらっしゃったので季節商品では時々びっくりするような良い素材のモノが出る事もありました
キングはお安いのに素材はそこそこしっかりしていて美味しいです。
こういう情報は時々バージョンアップしないといけません、20年前の大戸屋さんやリンガーハットさんは店の厨房で鉄鍋振るって海鮮素材も入っていましたけど
近年ではセントラルキッチンからレトルトで加熱してチン!なので状況は激変しています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト