サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ミケさん
2025/05/17 23:24:41
icon
赤ねぎさん見えませんね。(=^・^=)
足を痛めたかな~~お料理上手な赤ねぎさん元気ならいいのですが。奥様と旅に出かけられたんでしょうか。久しぶりの土砂降りに畑が大はしゃぎです。土も柔らかく
足を痛めたかな~~
お料理上手な赤ねぎさん元気ならいいのですが。
奥様と旅に出かけられたんでしょうか。
久しぶりの土砂降りに畑が大はしゃぎです。
土も柔らかくなり根こそぎ抜けました。
ドクダミ・ドクダミ毎年50㎝掘り起こして根を削除。
一面に復活してます。花が咲いてからドクダミ茶用に干したらいいのかな??
安全な自家製をめざして~~。
おお~~昨日はトンボが飛んでたよ。あの、5月なんですが。
気温も30度、昆虫が元気です。
from: 赤ねぎさん
2025/05/18 04:59:00
icon
おはようございます。
ちょっと長めの旅行から昨夜帰宅しました。
今日は朝の8時から町の溝掃除やら草刈りが
あるので、チェーンソーと草刈機で木を切ったり
竹を伐採してきます。
旅行中は 自宅に誰もいなくなるので
投稿を控えておりました。
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
旅行の最後に妻籠宿と馬籠宿の街道で外国人に
有名なサムライロードを
家内と歩いてきましたが、本当に外人さんが多くて
出会った日本人は10人ぐらいでした。
大平宿とかもマイカーで立ち寄ったけど、
昔の人の健脚には驚くものがありました。
洗濯もしたし片付けも、ほぼ終了したので
明日から農作業に精を出します。
旅行中は塩分の多い食事で
体にむくみが出ているので、野菜をいっぱい食べて
元の体に戻します。
from: ・はな・さん
2025/05/18 03:42:36
icon
3:38私家2Fにも猫飼育みたいです・・まだ1回しか面会してませんから・・
素性.生い立ち.前科前歴全全
わかりません..ガハハ
ふと私寝台上.私の腹には.乗っかって来ますから
なんとも.ふてぶてしい..zzz
from: 秋水さん
2025/05/18 01:22:09
icon
ミケさん
皆さん
赤ねぎさん
ミケさんのところに登場するネコさんはいつも穏やかなショットなんだけどやっぱり顔に色んな苦労が滲み出ています。漁師まちのネコと言えど半のらネコはやっぱり大変なのかな?
5月後半にしては気温高めでちょっと暑すぎ、
4月上旬までまだ肌寒い日が続いていた事を思い出すと春が短すぎと感じます。
私の赤ねぎさんへの呼びかけは2回目になります。若い頃の便りの無いのは良い便りなのだけど50代以降になるとちょっとニュアンスが変わってきます
いつも野良仕事に奥様孝行に町内のボランティアにとよく動かれる赤ねぎさんですけど
この前も知見のある大先輩(70代後半)と電話で話していて2人の考え方参照したばかりなのですけど
男性でいくら元気にグイグイ働く方でも70歳辺りから身体への疲労蓄積が抜けなくなります
75歳になったら自営業の方でも上手く手抜きをするのが大切。
私のアマチュアのアグレッシブな大先輩の逝去は昨年夏、そして私の業界筋でお世話になった昔の理事長さんがGWから入院されてまだ退院されていないようで心配しています。
みんな団塊世代のバリバリ高学歴でアグレッシブだった先輩です。
女性ですと平均寿命、健康寿命以上に元気な方もおられるけど男性はなかなかそうは参りません。
トランプ大統領みたいに80歳近くてもバリバリやる人というのは例外中の例外です。
若い頃に身体酷使したり、猛烈なストレスで苦しめられた人は尚更老化が激しいので手抜きは必須です。
もちろん個人差はありますけど、昔の定年60歳と今の定年65歳というのはそれなりに根拠ありだと思います。
宜しければ、気分転換がてら赤ねぎさんのお越しをお待ち申し上げております。
多くの素敵な女性軍と、ひねくれ者だけど正義感は強めの私が待っています(笑)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ミケ、