サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ミケさん
2025/05/31 19:54:23
icon
嵐を起こして~~~🎵
嵐と思ったから私は挨拶しなかったね。メンバー即削除してるもんね。私の畑と山。カンゾウが満開です。根を起こして捨てた茗荷ここに育ってます。待ちわびた雨が
嵐と思ったから私は挨拶しなかったね。
メンバー即削除してるもんね。
私の畑と山。カンゾウが満開です。根を起こして捨てた茗荷ここに育ってます。


待ちわびた雨が夕方少しだけ・・。
赤トンボさん夏ミョウガですか。秋ミョウガですか?
放置してると畑一面に広がるんですよ。
1mの高さかな~~根元には必ずマムシが居る。
だから茗荷美味しいけどお蛇さんが怖い。

昨日の昼 トマト&オニオンにて。
千円ポイントで支払い。スープ2種類・ライス・水・カレー何回でも無料(=^・^=)
国民年金には優しいお店です。
from: 秋水さん
2025/06/04 00:56:05
icon
赤とんぼさん
皆さん
この世の中の真実を見極めるのはなかなか難しい事なのですけど、私は物事がはっきり見え難くなって迷いが生じた時は
「口先の言論よりも実際の行動がその人の本当の地金」だと思って見るようにしています。
私自身は直接「米」の世界で貿易した経験は無かったのですけど、それまでなかなか動かなかった古古米古古古米が急に動き出すというのはやっぱり変だと思っています。
それと昔、ビジネス関係で倉庫業の方から聞いた話ですと、古米は調理の工夫次第で何とかなるし、最悪、おせんべいとかお菓子に加工するという方法もあるけれど
古古米や古古古米というのはあくまでも緊急事態用の米なので通常一般庶民が口にするような代物ではないと聞いた事があります。
それを5キロ2000円代で小売販売するというのですからそれはかなり儲かる訳ですけど、味はもとより身体への悪影響は心配になります。
ちなみにスーパーで米菓のおせんべいなどをみると、特に品薄になってはおらず、価格も急騰していない事から
国産米の古米とかカリフォルニア米、中国東北地方の米などは潤沢に供給されていると容易に想像が出来ます。
つまり「ナナヒカリ」さん宣伝の古古米や古古古米に手を出すくらいなら高くても我慢して銘柄国産米を購入するか、麺類やブレンド米購入する方がよほどマシだと思います。
これからはコンビニの特売おにぎりなどは要注意だと思います。何が悲しくて古古米のおにぎり食べなくてはならないのでしょうか?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト