新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なんでもカフェ

なんでもカフェ>掲示板

公開 公式サークル

なんでもカフェ

いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: tanyaさん

2022/10/19 20:45:25

icon

迷惑メールが押し寄せる💦 Part.5

うっかりぼんやりしていたら、昨日で期限切れだったようですね。揚げ足取りばっかのトピですが、それでもややこしい迷惑メールへの注意喚起になっておれば幸いで

うっかりぼんやりしていたら、昨日で期限切れだったようですね。
揚げ足取りばっかのトピですが、
それでもややこしい迷惑メールへの注意喚起になっておれば幸いです。
またお付き合いくださいませ。

前のトピは
https://www.beach.jp/circleboard/af07223/topictree/1100212823757

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2529
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 73

from: tanyaさん

2025/01/26 10:05:28

icon

ポピーさん

そこなんですよね。
電話がかかって来る「特殊詐欺」は
そのまま現金を振り込ませる直接攻撃なため危険度も高い。
なので、行政も関係筋も躍起になって注意喚起してますが、
個人情報を抜かれる迷惑メールも
現金を奪われないからって油断しちゃあいけない。
あとあとおっかないんだよってこと、ちゃんと広めないと。
SNS経由の金融詐欺とか、ロマンス詐欺とか、
何なら知らない名義でスマホ購入されたり…は無理があるのかな?
銀行口座や電話番号が判ってて、それらの機関が本人確認できたら、
その瞬間に「ああ間違ってない情報なんですね」って把握され、
え?何のお電話だったのかしらって首傾げている間に
色々と契約とかされてたりはしませんかね?
うわぁ、怖い怖い。
(ほんの半年ほど前に、スマホ乗っ取りとかあったしねぇ。)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

ポピー koko ichi

from: ポピーさん

2025/01/27 20:57:38

icon

tanyaさんへ

ホンマに怖い世の中になったものです。毎日の生活の中でも今までのような生活はもう無理!

玄関ドアを開けたままで、友人の家で1時間も喋てるという、今から思えばゾッとします。

ゴミ捨てに行くのに往復5分もかからないのに鍵をかけていく今日この頃です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

ポピー koko ichi tanya