なんでもカフェ>掲示板

なんでもカフェ
いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: tanyaさん
2023/01/05 08:36:29
icon
テレビこもごも 📺 Part.5
TVのお話5本目です。随分と偏ってますが、井戸端会議しましょうvv前のトピは、https://www.beach.jp/circleboard/af0
TVのお話5本目です。
随分と偏ってますが、井戸端会議しましょうvv
前のトピは、
https://www.beach.jp/circleboard/af07223/topictree/1100213419475
from: ポピーさん
2025/01/31 09:23:43
icon
水曜日の夕方4時過ぎかな?防災無線で「お風呂は一度使っただけで流すだけではなく、もう一度沸かし直して使ってください。水を無駄に流さないでください」みたいな無線が我が町にも流れてたと、昨日スイミングに行った時に聞きました。
家の中でラジオやTVを見てた人には聞こえなかったようです。
仲間は防災無線が流れてたので窓を開けて聞いたそうです。
八潮市と言ったら同じ埼玉でも離れてると思いましたが、影響してるみたいです。
from: ポピーさん
2025/01/29 09:04:08
icon
道路陥没のこの一見、埼玉県の八潮市での事です。
陥没が広がってガス管も・・・❓になってきたので住人に避難するように、との事。
ホント怖いですね。東京のどこかでも住宅の前が陥没したとか、それも何カ所か、去年かな?
随分前になりますが、水道管の状態を知るのに真夜中に医師が胸の心臓の音を聞くような、聴診器のようなもので道路にあてて歩いているのをTVで見たことがあります。
大変なお仕事されてるんだと思ったものです。
今はあのようなことはしないのでしょうかね~
from: tanyaさん
2025/01/29 08:25:05
icon
埼玉の道路に大きな穴が空いて
大型トラックが落ちた一件。
荷台は引き上げられたけど、運転席は埋まったままだそうで、
しかも新たに別の穴が出来たそうで。
日本の道路ってどうなってるんだろうね、アスファルトの下。
そもそもなんでトラックまるごと引き上げようと思ったの。
まずは人を助け出そうという案はなかったの?
不安定ならそれこそワイヤーで吊るして
車体は安定させりゃあいいんじゃないの?
運転席はそこまでガッツリ埋まってるの?
ずっと一人で待たされ続けで、何か気の毒が過ぎる。
この事故?事件で思い出されるのが
博多駅前の交差点が大規模に崩落した一件で、(2016年11月)
あれも凄まじかったよね。
道路出来たらもういいやなんだろか。
非破壊検査とかしようはあろうにね。
そういやトンネルも橋梁も大きな事故があってから慌てて調べてるしな。
何なら工事中にでっかい橋ごと落ちて
作業員の人が挟まれるなんて悲劇も起きてる。
優秀といわれてる日本の土木工事でもそいうことが起きてるんだなぁ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
福ちゃんはるちゃん、 ichi、 yasuter、 ポピー、 koko、