新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なんでもカフェ

なんでもカフェ>掲示板

公開 公式サークル

なんでもカフェ

いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: tanyaさん

2023/01/05 08:36:29

icon

テレビこもごも 📺 Part.5

TVのお話5本目です。随分と偏ってますが、井戸端会議しましょうvv前のトピは、https://www.beach.jp/circleboard/af0

TVのお話5本目です。
随分と偏ってますが、井戸端会議しましょうvv

前のトピは、
https://www.beach.jp/circleboard/af07223/topictree/1100213419475

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1160
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 32

from: tanyaさん

2025/02/24 20:54:58

icon

うっかり見逃しちゃった “72時間"は「岩手 豪雪地帯のスーパーで」
雪国の年の瀬のスーパーマーケットをのぞき見の回でした。
豪雪地帯といえば、前にも北海道の、
あれはコンビニだったかな?
お店の3日間を観たことがありましたが、
スーパーとあって品揃えも豊富で、
ご近所の飲食店の人も仕入れに来るほど。
雪深い中、高齢の人が歩きで買い物に来てらっしゃりもして、
息子さん夫婦が割と近くに住んでて、
言えば車を出してもくれるそうなんだけど。
歩かないと足が弱ってしまうしねと、
結構いっぱい買って20分かけて歩いて帰るのだとか。
うちの母も足が固まっちゃあ困ると、がんがん歩いてますものね。
50年以上前に嫁に来て、ご亭主は25年ほど前に亡くなってて、
それでももうここが地元みたいでねと、
お友達もいっぱいいるし、
故郷に帰ろうとは思わなかったって話すお母さんとか。
曾祖母の代から?和菓子屋さんを営んでたお父さんが病に倒れてしまい、
東京で働いてた息子さんが店を継ぐと帰って来たっておうちのお話もあって。
雪の降りしきるところだって離れようとは思わんですよとどの人も笑ってらして。
温かいお話がいっぱい聞けました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト